2011.12.27
第五回目の「レーシングスクールプログラム」を開催したので、その模様をお知らせいたします。
2011.12.19
ニスモフェスティバル Z-CHALLENGE EXHIBITION RACE
こんにちは。大森ファクトリー 当主 佐々木です。
12月4日(日)に開催されましたニスモフェスティバル Z-CHALLENGE EXHIBITION RACEのレポートをお伝えします。もちろん、私自ら参加しました(笑)。
2011.12.15
ご来場ありがとうございました! ~ Omori Factory ワールド@NISMO フェスティバル
皆さん、こんにちは。フロントの鷹巣です。
年末恒例のNISMOフェスティバル。快晴の中、無事にイベントを終えることができました。そこで、当日の模様をレポートいたします。
2011.12.05
第四回目の「レーシングスクールプログラム」を開催したので、その模様をお知らせいたします。
2011.12.04
「NISSAN GT-R Club Track edition」2012年モデル 専用サイト公開
「NISSAN GT-R Club Track edition」2012年モデル 専用サイトを公開いたしました。
2011.12.01
ニスモフェスティバル直前情報! ~ Omori Factory ワールド
みなさんこんにちは!フロントの鷹巣です。
いよいよ今週末に迫ったニスモフェスティバル! みなさんも楽しみにしていただいていると思いますが、社内でも準備の佳境を迎え、盛り上がっておりますよっ。
2011.11.30
こんにちは!
大森ファクトリーの小笠原です。
11月20日(日)に開催されました、2011 SCCN NOVENBER RACE MEETING in TSUKUBA Z-Challenge 第4戦のレポートをお伝えします。
2011.11.29
日頃大森ファクトリー、ニスモエキスパートショップをご利用いただいているお客様を対象に、12月16日(金)袖ヶ浦フォレストレースウェイにて大森ファクトリー主催のサーキットイベント「Circuit RUN」を開催いたします。
2011.11.17
みなさんこんにちは!フロントの鷹巣です。
さて、今日はファクトリーから業務をお願いしている業者さんにスポットをあてながらレポートしようと思います。
2011.11.11
R2 for BNR32テスト&Zチャレンジ Special Stageサポート
こんにちは。 大森ファクトリーの小笠原です。
先日、BNR32での「R2」テストとZチャレンジスペシャルステージサポートに行ってきたので、その模様をお知らせします。
2011.11.11
RB用エンジンメニュー。S1の正常進化モデル
2011.11.11
For BNR34
2011.11.11
For BNR32、BCNR33、BNR34
2011.11.07
2011.11.07
NISSAN GT-R(R35)用FACTORY LINE~MENU更新
12年モデルへの適合可否情報を更新いたしました。
2011.10.25
開催日時 2011年11月12日(土)、13日(日)10:00~17:00
恒例となりましたキャンペーンイベントを開催いたします。
2011.10.21
サーキットレクチャー@大森ファクトリー~ピンポイントレクチャー編
ご好評いただいているサーキットレクチャーですが、今回は趣向を変えて開催しました。
2011.10.19
2011.10.17
大森ファクトリー サーキットレクチャー開催
~NISMO袖ヶ浦サーキットライセンスをお持ちの方にも実技講習受講のチャンス!!
ご好評いただいている「サーキットレクチャー」を開催いたします。
2011.10.12
こんにちは! 当主 佐々木です。
ついにZチャレンジデビューを果たしました! ドキドキの1日をレポートします。
2011.10.04
'11 Zチャレンジ 第2戦 サポート ~ 34台のフルグリッド
お久しぶりです! 大森ファクトリーの小笠原です。
9月25日(日)に開催されたZチャレンジ第2戦 袖ヶ浦のサポートに行ってきました。
2011.09.27
第三回目の「レーシングスクールプログラム」を開催したので、その模様をお知らせいたします。
2011.09.20
たくさんのご来場、ありがとうございました!~ R's MEETING 2011 出展
こんにちは。当主 佐々木です。
先日のR'sミーティングでの出展模様をレポートいたします。
2011.09.16
Z34 ATプロジェクト第3弾~ATオイルクーラー開発テスト
こんにちは、開発メカニックの落合です。
Z34のATオイルクーラーの開発テストを行ったのでレポートします。
2011.09.14
RB用エンジンメニュー。R1の正常進化モデル
2011.09.12
Zチャレンジデビューに向けたコソ練!?~ 日産が誇る「現代の名工」現る
皆さん、こんにちは。フロントの兼平です。
コソ練大王を発見したのでレポートいたします。
2011.09.07
「R'S MEETING 2011」に出展します! ~ 9月18日(日)富士スピードウェイでお会いしましょう
こんにちは。 当主 佐々木です。
来る9月18日(日)に富士スピードウェイにて開催される「R's MEETING 2011(主催:GT-Rマガジン)」に大森ファクトリーも出展いたします。
2011.09.06
サーキットラン@袖ヶ浦 ~レーシングドライバーによるスクール要素満載!!
皆さん、こんにちは。フロントの兼平です。
サーキット走行イベント(Circuit Run)を実施したのでご報告いたします。
2011.08.30
第二回目の「レーシングスクールプログラム」を開催したので、その模様をお知らせいたします。
2011.08.24
皆さん、こんにちは。いつもクールな貝瀬です。
お客さまのプライベート走行サポート(有償)を行ったので、その模様をレポートいたします。
2011.08.17
新商品開発現場レポート ~Z33、34用空冷式デフオイルクーラー
こんにちは、またまた落合です。
今回は、フェアレディZ用の空冷式デフオイルクーラーの開発現場レポートをお届けします。
2011.08.10
Z34 ATプロジェクト第2弾 Vol.2 ~車両シェイクダウン&テスト結果
こんにちは。開発担当メカニックの落合です。
さて、前回のレポートに引き続き、いよいよ、テスト結果をレポートいたします。
2011.08.03
Z34 ATプロジェクト第2弾 Vol.1 ~AT車両のメリット
みなさん、こんにちは。ファクトリーで開発メカニックを担当している落合です。
さて、9月のZチャレンジ参戦に向け、Z34(AT車)のシェイクダウンを行いました。
2011.07.27
第二世代GT-Rの実力チェック!? ~大森ファクトリーのデモ車でドライビングレクチャー
皆さん、こんにちは。フロントの鷹巣です。
今回は、初めて大森ファクトリーのデモカーの実力をお客さまに存分に味わっていただくことができました。
2011.07.19
第三回 ドライビングレクチャー@FUJI SPEEDWAY ジムカーナ場~ コソ練!?
皆さん、こんにちは。フロントの兼平です。
富士スピードウェイのジムカーナ場でドライビングスキルの向上を狙った「ドライビングレクチャー」を実施したので、その模様をレポートいたします。
2011.07.13
For BNR32 / BCNR33 / BNR34、Z33 / Z34
2011.07.12
みなさん、こんにちは。当主 佐々木です。
Z34のAT車両で9月のZチャレンジに参戦します!!
2011.07.05
皆さん、こんにちは。フロントの兼平です。
前回の「クラブトラックエディション製作風景」に引き続き、車両チェック走行時の模様をレポートします。
2011.07.03
日頃大森ファクトリー、ニスモエキスパートショップをご利用いただいているお客様を対象に、8月5日(金)袖ヶ浦フォレストレースウェイにて大森ファクトリー主催のサーキットイベント「Circuit RUN」を開催いたします。
2011.06.29
レーシングECO耐久 参戦記 ~お客さまと一緒に楽しんだ一日
皆さん、こんにちは。フロントの兼平です。
「第二回 レーシングECO耐久」にお客さまと一緒に参戦したので、その模様をレポートいたします。
2011.06.27
みなさん、こんにちは。当主 佐々木です。
さて、6月1日発売のGT-Rマガジン(VOL99)さんは、もうご覧になりましたか?
2011.06.23
開催日時 2011年7月 9日(土)、10日(日)10:00~17:00
恒例となりましたキャンペーンイベントを開催いたします。
2011.06.15
こんにちは。カート大好き貝瀬です!
クラブトラックエディションの主要架装部位の製作風景をちょこっと!? だけお見せしたいと思います。
2011.06.07
こんにちは。大森ファクトリーの小笠原です。
5月29日(日)に開催されました「SCCN MAY RACE MEETING in TSUKUBA Z-Challenge 第1戦」のレポートをお伝えします。
2011.06.06
大森ファクトリー取扱限定商品となる「FACTORY LINE」コンテンツを公開いたしました。
「MENU」 「PARTS」
2011.06.01
R35 クラブトラックエディション 第一回スクール サポート
皆さん、こんにちは。シャシーメカニックの貝瀬です。
クラブトラックエディションの第一回スクールのサポートに行ってまいりました。
2011.06.01
「車両お引渡し式」&「第一回レーシングスクールプログラム」開催
皆さま、お待たせいたしました。
クラブトラックエディションを活用したレーシングスクールプログラムがついに始動いたしました。
2011.05.27
Z34 AT車 スポリセ&Zチャレ参戦キット施工~ 50代の参戦
皆さん、こんにちは。フロントの鷹巣です。
Zチャレンジ参戦に向け、Z34 AT車が入庫したので、その模様をレポートします。
2011.05.20
大森ファクトリー サーキット走行イベント@袖ヶ浦~ 50代の初参加
皆さん、こんにちは。フロントの兼平です。
サーキット走行イベント(Circuit Run)を実施したのでご報告いたします。
2011.04.26
はじめまして。エンジンメカニックの長鶴です。
今日は、遠方から入庫したBNR32についてレポートしたいと思います。
2011.04.20
「Z34」「Z34 Version NISMO」「Z33 380RS」「BNR34」「BCNR33」「BNR32」「K12」を追加しました。
2011.04.18
皆さん、こんにちは。フロントの鷹巣です。
今日は大人気シリーズ(?!)の「とある一日」第3弾をお届けしたいと思います。
2011.03.09
Z-Challengeフルキットに「Z34 VQ37VHR用」を追加いたしました。
2011.03.01
皆さん、初めまして。シャシーメカニックのウッチーこと内田です。
年に一度のファクトリースタッフドライブトレーニングを行ったので、その模様をレポートいたします。
2011.02.25
サーキットレクチャー&サーキットランの2011年開催スケジュールを更新いたしました。
2011.02.18
第二回 ドライビングレクチャー@FUJI SPEEDWAY ジムカーナ場
皆さん、こんにちは。フロントの兼平です。
ドライビングスキルの向上を狙った「ドライビングレクチャー」を実施したので、その模様をレポートいたします。
2011.02.16
大森ファクトリー サーキットレクチャー開催
~NISMO袖ヶ浦サーキットライセンスをお持ちの方にも実技講習受講のチャンス!!
ご好評いただいている「サーキットレクチャー」を開催いたします。
2011.02.04
皆さま、こんにちは。 大森ファクトリー当主 佐々木です。
今回、袖ヶ浦フォレストウェイで行われた大森ファクトリー走行イベントに生徒として参加してみました。
2011.01.19
皆さん、こんにちは。フロントの兼平です。
サーキット走行イベントを実施したのでご報告いたします。