![]() | ||||||
![]() |
STAGE 8 ZOUERAT - ATAR Saturday 5th January 2002
![]() 現在トップを走る日本人ドライバー増岡浩に1時間半以上の遅れを取っているものの、モーリタニアの砂丘では何が起こるかわからない。大事なのは、最後の最後まで諦めないことである。 今日のスペシャル・ステージは、短いが難度は高い。96km地点で、グレゴワール・デメビウスのニッサン・ピックアップはクラッチに不具合が発生し、停止した。アラン・ゲェネックと共に応急処置にとりかかったが努力はかなわず、結局、緊急援護車の#404ユニモグが出動し、外からの救援を受けることなく、不運の車をスペシャル・ステージ終点まで牽引した。チームにとってこれは重い一撃となったが、まだリタイヤには至らない。グレゴワールとアランは、明日のアタールでの休息日の後、再度モーリタニアのコースに取り組み、レースを続ける。
「特に砂道で不利だね。ステージには軟らかい砂の砂丘が多かったから、タイム・ロスを最小限にくい止めるために、タイヤ空気圧が高いままで砂丘越えをしたんだ」 冷却装置のトラブル(特に重い砂の上で発生)は、ティエリー・ドラベルニュ/ジャッキー・デュボワ組のニッサン・テラノ(プロダクションクラス)にも発生した。
ジョニー・アリデーの活躍には目を見張るものがあった。今日ジョニーは、経験豊富なドライバーですらもミスを犯しがちな最大の砂漠、エル・ベイドを何の問題も無く越えて行ったのだ。ロック・スターに一本! 明日は、これまでのアドベンチャーを戦い抜いてきた者達の休息の日。月曜の朝、アタール周辺の404kmループステージを走るべく、彼らはまた路上へと戻ることになる。
PRESS INFORMATION 2002.1.5
|
![]() |
![]() |
|||
![]() |