STAGE 13 - 2nd part of the Marathon Stage
KIFFA - DAKAR
Saturday 12th January 2002

デメビウス、ステージトップ
レグ15:キファ−ダカール マラソン・ステージ第二部
リエゾン450km−スペシャル・ステージ165km−リエゾン396km トータル:1011km

1011kmに渡るマラソン・ステージは間違い無く強い影響を及ぼすステージである。キファからダカールまでの後半戦では、総合順位に変動はなかったものの、チーム・ドスード・ニッサン・モータースポーツにとっては、グレゴワール・デメビウス/アラン・ゲェネック組のニッサン・ピックアップがこの日のスペシャルステージを制し、自信を取り戻すステージとなった。

ラリーはあとローズ・レイクを残すのみとなり、チームはマニュファクチャラーに成功をもたらすべく、スタート時同様の好調なペースでゴールまで走り切ろうとしている。それはアタールでの休息日以来ずっと目標に掲げてきたことである。続発するトラブルとパンクに悩まされ遠ざかっていた勝利の喜びを、キファからダカールまでのステージで再び手にした。それはグレゴワールにとって165kmの純粋なドライビングの喜びである。

「短かったけど、元気を取り戻したよ」。サバンナのコースを慎重にドライブしながらも飛ばして行き、ナビゲーターのアラン・ゲエネックは無数に存在するパラレル・ルートに惑わされることはなかった。「ルートは高速ワインディングでテクニカルな大変な道だったけど、アランは全くミスを犯さなかった。彼には脱帽だよ。今回は燃料もばっちりだったしね」とグレゴワールはおどけてみせた。

リエゾン・ステージでハンドルを握る者と共に、チームの誰も一睡もしなかった。「グレゴワールをリラックスさせるために、1時間ぐらいすごく慎重に行った。洞穴が水でいっぱいになっていて、大変だったよ」と、アランは語った。

ティエリー・ドラベルニュ/ジャッキー・デュボワ組のニッサン・テラノの中は静寂に満たされ、前日のステージでプロダクション・カテゴリーのトップの座を譲ってしまったことへのチームの落胆振りを物語っていた。しかし、彼らの負ったペナルティは3時間から1時間へと軽減され、彼らの顔に再び笑顔が戻った。

「僕達はプロダクション部門のガソリン車トップでゴールすることにこだわってきた。どうすることもできなかったペナルティだから、軽減されてよかったよ」。ティエリーがニッサン・テラノから降りるのを見つけて、ジャン・ジャック・ラット(プロダクション部門ディーゼル車トップ。総合9位。)が祝いの言葉を掛けに寄って来た。「君にトラブルが起きなかったら、僕達は追いつけなかったからね」とライバルの彼は言う。

「君と君のお姫様は、申し分のない完璧なパフォーマンスを見せているよ」。プロダクション・カテゴリーのトップに立つ彼の真摯な表現は、ティエリーにも伝わったようだった。

ジョニー・アリデー/ルネ・メッジ組は第15ステージを終え、疲れ果てた様子だった。一晩ぐっすり休めば、ローズ・レイクの名誉あるコースに臨み、アラスから夢見てきた魅惑のエリアに辿り着く体力を取り戻すだろう。

スタートでは、ニッサン・ドスードがサポートするチームは5チームだったが、ゴールしたのは4台のニッサン・テラノとなった。ローレン・ブルニォン/ガイ・レネブ組は1時間のペナルティを受けたものの、現在総合13位。ティシットからキファまでのステージを終え、幸運にも大した影響を受けず、ディディエ・バシェ/ロワ・ファゴー組は20位、ジャン・フランソワ・ギノー/マンフレッド・クロワ組は28位、ジャッキー・ブルギン/フィリップ・デバインデルは31位にそれぞれ着けている。



PRESS INFORMATION 2002.1.12


掲載の記事・写真・グラフィックスなど提供するコンテンツの無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

No portion of this web site may be reproduced or duplicated without the express written permission of NISMO.

Press Release
Preview Bulletin

Tuesday 16th December 2001

Scrutineering
ARRAS

Tuesday 27th December 2001

STAGE 1
ARRAS - CHATEAUROUX

Friday 28th December 2001

STAGE 2
CHATEAUROUX - NARBONNE

Saturday 29th December 2001

STAGE 3
NARBONNE - MADRID

Sunday 30th December 2001

STAGE 4
MADRID - RABAT

Monday 31st December 2001

STAGE 5
RABAT - ER RACHIDIA

Tuesday 1st January 2002

STAGE 6
ER RACHIDIA - OUARZAZATE

Wednesday 2nd January 2002

STAGE 7-1
OUARZAZATE - TAN TAN

Thursday 3rd January 2002

STAGE 7-2
TAN TAN - ZOUERAT

Friday 4th January 2002

STAGE 8
ZOUERAT - ATAR

Saturday 5th January 2002

REST DAY
ATAR

Sunday 6th January 2002

STAGE 9
ATAR - ATAR

Monday 7th January 2002

STAGE 10
ATAR - TIDJIKJA

Tuesday 8th January 2002

STAGE 11
TIDJIKJA - TICHIT

Wednesday 9th January 2002

STAGE 12
TICHIT - TICHIT

Thursday 10th January 2002

STAGE 13-1
TICHIT - KIFFA

Friday 11th January 2002

STAGE 13-2
KIFFA - DAKAR

Saturday 12th January 2002

STAGE 14
DAKAR - DAKAR

Sunday 13th January 2002