※News Flashは、プレス向けニュースです。各ニュースの情報(価格・仕様等)は新商品発売時に設定されたものです。
各ニュースに掲載の商品の中には生産を中止したものや、装着にあたって注意の必要な商品があります。
詳しい商品の情報や最新の情報はニスモ商品取扱店またはNISMO インフォメーションセンターまでお問い合わせください。

過去のニュース一覧(2007年のニュース)

MOTORSPORTS NEWS

2007.12.05
日産、ドライバーズ選手権でトップ3を独占。6回目のマニュファクチャラーズタイトルも獲得
−南アフリカ・オフロード選手権 第8戦−

2007.11.29
サソル日産フェアレディZ、最終戦で僅差のシリーズ3位に
−南アフリカ・プロダクションカー選手権 第10戦−

2007.11.26
「勝つことよりも大事な成果」日産の国際チームスピリット
CCC 2007シーズンレビュー

その他のMOTORSPORTS NEWS(こちらをクリック)

2007.11.21
フォーミュラチャレンジ・ジャパン−公式予選・第17戦・第18戦
11月17〜18日鈴鹿サーキット

2007.11.18
山本龍司、「英国フォーミュラ・ルノー」のシーズンを終える
日産初、海外での若手レーシングドライバー育成計画・後編

2007.11.15
ニッサンマーチカップレースレポート公開
NISSAN MARCH Champion Cup 富士スピードウェイ

2007.11.08
日産勢がイベント7連覇、ダンカン・ボスのドライバーズ選手権タイトルが確定
南アフリカ・オフロード選手権(ABSA)第7戦「トヨタ・ディーラー400」

2007.11.7
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
NISSAN MARCH Champion Cup 富士スピードウェイ

2007.11.04
カルソニック インパルZが2位表彰台でシリーズ最終戦を終える
SUPER GT - Rd.9 GT500クラス 決勝

2007.11.03
#13「エンドレスアドバン洗剤革命 Z」が5位でゴール
#46 Zと#47 Zは苦しいレースで完走を果たす
SUPER GT - Rd.9 GT300クラス 決勝

2007.11.01
GT100戦記念 NISMO関係者/ドライバーコメント
GT100戦記念

2007.10.30
SUPER GT GT500仕様 NISSAN GT-Rシェイクダウン実施
10月29日〜30日 鈴鹿サーキット

2007.10.29
#3「エンドレスアドバンZ」が5勝目でシリーズチャンピオン決定
スーパー耐久シリーズ2007第6戦−スポーツランドSUGO(宮城)

2007.10.26
山本龍司、最終戦を最高位入賞でしめくくる
フォーミュラ・ルノー英国選手権 第19戦/第20戦

2007.10.25
「NISSAN GT-R」が SUPER GT に参戦
2008年シーズンのSUPER GT、GT500クラスに参戦

2007.10.25
NISMO GT検定コース
あなたのNISMO GTへのハマリ度合いがわかります。

2007.10.21
最終戦の日産ティーダは2位表彰台
中国サーキット選手権第6戦レースレポート

2007.10.15
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
2007 West Japan Series Rd.5 岡山国際サーキット

2007.10.14
「MOTUL AUTECH Z」が4位入賞
SUPER GT - Rd.8 GT500クラス 決勝

2007.10.14
#46 Zが2位、#13 Zが3位で表彰台へ #47 Zも6位でゴール
SUPER GT - Rd.8 GT300クラス 決勝

2007.10.10
SUPER GT 第8戦「オートポリスは優勝を狙います」
SUPER GT NISMOチーム飯嶋監督のコメント

2007.10.08
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
2007 East Japan Series Rd.5 筑波サーキット

2007.10.03
日産フェアレディZ(現地名350Z)が仏ノガロで勝利を独占
ヨーロッパGT4カップ レースレポート

2007.10.02
日産ナバラがABSA6連勝、ハンス・グロブラーが優勝
南アフリカ・オフロード選手権 第6戦レースレポート

2007.10.01
日産ティーダは2位・3位表彰台
中国サーキット選手権第5戦レースレポート

2007.10.01
サソル日産フェアレディZ が難コンディションの中、ポイントを獲得
南アフリカ・プロダクションカー選手権 第8戦

2007.09.27
日産フロンティアがWSORRプロライトピックアップクラスでチャンピオンを獲得
米国オフロードレーシング・レースレポート

2007.09.21
日産フェアレディZ(現地名:350Z)が3位表彰台獲得
英国シルバーストーン24時間レースレポート

2007.09.19
コリン・マクレー選手へ哀悼の意

2007.09.18
SUGO経験者の黒田吉隆が自身2度目の8位入賞
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 公式予選・第13戦決勝レポート

2007.09.18
久保田はペナルティで幻の4位に、黒田が2戦連続入賞
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 第14戦決勝レポート

2007.09.18
山本龍司、2回目のドニントンで追い上げを見せる
フォーミュラ・ルノー英国選手権 第17戦/第18戦

2007.09.12
日産ティーダが、3位表彰台を獲得
中国サーキット選手権第4戦レースレポート

2007.09.09
「MOTUL AUTECH Z」が2位表彰台でチーム選手権2位に浮上
SUPER GT - Rd.7 GT500クラス 決勝

2007.09.09
#47「宝山 DUNLOP Z」が完走7位
#13 Zはアクシデント、#46 Zはトラブルに泣く
SUPER GT - Rd.7 GT300クラス 決勝

2007.09.09
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
2007 East Japan Series Rd.4 ツインリンクもてぎ

2007.09.09
日産タイタンが再びクランドンで優勝を飾る
米国オフロードレーシング・レースレポート

2007.09.05
不利なコンディションながら、サソル日産350 Zがポイント獲得
南アフリカ・プロダクションカー選手権 第7戦

2007.09.03
#3「エンドレスアドバンZ」が今季4勝目
ST3クラスでは#41「SABOTAGE Z」が2位表彰台
スーパー耐久シリーズ2007第5戦−「岡山500kmレース」岡山国際サーキット(岡山)

2007.08.30
心機一転でシリーズ後半スタートまずは久保田が自己最高の5位フィニッシュを飾る
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 公式予選・第11戦決勝レポート

2007.08.30
久保田がファステストラップもマークし2戦連続でトップ10フィニッシュ
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 第12戦決勝レポート

2007.08.29
山本龍司、2回目のブランズで苦戦
フォーミュラ・ルノー英国選手権 第15戦/第16戦

2007.08.26
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
2007 West Japan Series Rd.4 岡山国際サーキット

2007.08.22
日産ティーダが、今季初の1-2勝利
中国サーキット選手権第3戦レースレポート

2007.08.18
後方から追い上げた「XANAVI NISMO Z」が3位表彰台を獲得
SUPER GT - Rd.6 GT500クラス 決勝

2007.08.19
終盤の雷雨で荒れたレース展開に3台のZは表彰台を逃すもシングルフィニッシュ
SUPER GT - Rd.6 GT300クラス 決勝

2007.08.17
日産レーシングトラック、バークリバー3連戦で強さを発揮!
米国オフロードレーシング

2007.08.10
サソル日産350Zのフォーマトが第2レースで優勝
南アフリカ・プロダクションカー選手権 第6戦

2007.08.08
山本龍司が2戦連続シングル入賞
フォーミュラ・ルノー英国選手権 第13戦/第14戦

2007.08.06
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
2007 East Japan Series Rd.3 筑波サーキット

2007.08.06
#113「カルラレーシング☆ings北海Z」がST3クラスで今季初優勝
ST1クラスでは#23「CAR-CHANNEL アドバンZ33」が2位で初表彰台
スーパー耐久シリーズ2007第4戦−「SUPER TEC」富士スピードウェイ

2007.08.03
日産が今季5連勝、ボスが総合優勝を獲得
南アフリカ・オフロード選手権第5戦「アマソーレ500」

2007.07.30
SUPER GT第6戦 POKKA 1000km 安田裕信選手を起用
SUPER GT第6戦 POKKA 1000km

2007.07.29
「YellowHat YMS モバHO! TOMICA Z」が4位入賞
SUPER GT - Rd.5 GT500クラス 決勝

2007.07.29
#47「宝山 DUNLOP Z」が2位で初表彰台を獲得。#46「宝山 DUNLOP Z」も6位でゴール
SUPER GT - Rd.5 GT300クラス 決勝

2007.07.26
日産ティーダが、前戦に引続き3位表彰台
中国サーキット選手権第2戦

2007.07.23
山本、後半戦のスタートは雨とミスに泣く
フォーミュラ・ルノー英国選手権 第11戦、第12戦

2007.07.23
特集「近藤監督へ10の質問」
SUPER GT Rd.4 セパンラウンド優勝記念

2007.07.23
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
2007 West Japan Series Rd.3 岡山国際サーキット

2007.07.20
日産タイタンと日産フロンティアが、揃ってWSORRイベントを席巻!
米国オフロードレーシング「ボス・スノープロウス・オフロード・シュートアウト」

2007.07.20
NDDPスカラー 千代勝正のFCJ欠場について

2007.07.17
難しいコンディションの変化にもノントラブル。#3「エンドレスアドバンZ」がST1クラスで3連勝
スーパー耐久シリーズ2007第3戦−「第14回十勝24時間レース」

2007.07.13
日産ティーダが3位表彰台
中国サーキット選手権 開幕戦

2007.07.12
サソル日産350Zのフォーマトがレース2で優勝
チームメイトのポルターは選手権リードを広げる
南アフリカ・プロダクションカー選手権 第5戦

2007.07.11
予選の大きなミスも、収穫多いレースに
フォーミュラ・ルノー英国選手権 第9戦、第10戦

2007.07.11
徐々に乾く難コンディションに、それぞれが苦戦
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 公式予選・第9戦決勝レポート

2007.07.11
最後に粘りを見せた久保田が久々のポイント獲得
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 第10戦決勝レポート

2007.07.03
アンソニー・リードがGTカーでヒルクライム優勝
英国グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード

2007.07.03
新型日産タイタン・レーシングトラックがデビューイベントで勝利!
米国オフロードレーシング

2007.07.02
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
2007 East Japan Series Rd.2 ツインリンクもてぎ

2007.06.24
「WOODONE ADVAN Clarion Z」が初優勝。「カルソニック インパルZ」も3位表彰台
SUPER GT 2007 Rd.4 - SUPER GT INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA 決勝

2007.06.24
#46「宝山 DUNLOP Z」が3位表彰台を獲得
3台のZがトップ6でゴール
SUPER GT 2007 Rd.4 - SUPER GT INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA GT300クラス決勝

2007.06.21
好グリッドからスタートも、アクシデント発生の久保田は24位で完走
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 公式予選・第7戦決勝レポート

2007.06.21
千代が自己最高位の5位入賞
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 第8戦決勝レポート

2007.06.21
日産ナバラが開幕4連勝、ボスが今季2勝目
南アフリカ・オフロード選手権第4戦「トヨタ1000デザートレース」

2007.06.18
Type 380RS-Competition誕生の裏側
スーパー耐久シリーズにおけるニスモの役割とこのクルマが誕生した背景

2007.06.11
ファルケンモータースポーツのフェアレディZ。混乱のレースで33位完走を果たす
−ニュル24時間レポート−

2007.06.07
サソル日産350Z、両レースでポディウムフィニッシュ。
レース2を制したポルターは、クラスAシリーズ単独首位に!
南アフリカ・プロダクションカー選手権 第5戦

2007.06.07
山本龍司、第7戦前半で見せ場を作るも終盤にリタイア、第8戦は不出場
英フォーミュラ・ルノー選手権 第7戦・第8戦 / 英国クロフト・サーキット

2007.05.29
日産、ふたつのオフロードレースでポディウムフィニッシュ連発!
米国オフロードレーシング

2007.05.25
雨に翻弄された大荒れのレースで千代が自己最高の6位入賞
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 公式予選・第5戦決勝レポート

2007.05.25
大きなアクシデント発生。巧みに回避した佐野が、完走記録を伸ばす
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 第6戦決勝レポート

2007.05.16
日産ナバラが開幕3連勝、ボスが総合優勝を飾る
南アフリカ・オフロード選手権第3戦「サン・シティ400」

2007.05.14
#3「エンドレスアドバンZ」が総合優勝
#113「カルラレーシング☆ings北海Z」がST3クラスで僅差の2位
スーパー耐久シリーズ2007第2戦−「スーパー耐久・鈴鹿500km」

2007.05.20
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
2007 West Japan Series Rd.2 岡山国際サーキット

2007.05.16
日産ナバラが開幕3連勝、ボスが総合優勝を飾る
南アフリカ・オフロード選手権第3戦「サン・シティ400」

2007.05.10
山本龍司、試練のレース修行中
フォーミュラ・ルノー英国選手権 第5戦、第6戦

2007.05.04
ニスモの「フェアレディZ」が1-2フィニッシュ
−SUPER GT 2007 Rd.3 FUJI GT500km 決勝

2007.05.04
#13「エンドレスアドバン洗剤革命Z」が荒れたレースで4位フィニッシュ
−SUPER GT 2007 Rd.3 FUJI GT500km GT300クラス決勝

2007.05.04
ニッサンマーチカップレース結果およびロガーデータ公開
2007 East Japan Series Rd.1 富士スピードウェイ

2007.04.25
2007 NISMO Race Queen
2007 SUPER GTのレースクイーンをご紹介

2007.04.25
山本龍司、7台抜きの快走
フォーミュラ・ルノー英国選手権 第3戦/第4戦

2007.04.25
#3「エンドレスアドバンZ」がST1クラス優勝
#15「岡部自動車 eei A ディクセルZ」もST3クラス優勝でZが2つのクラスで1-2フィニッシュ!
スーパー耐久シリーズ2007第1戦−「タイヤハウスBEST・スーパー耐久レース」

2007.04.24
ニスモ・オリジナルスクリーンセーバー配布開始
最新のレースイベントの写真をインターネットを利用して専用データサーバーからダウンロードして表示するスクリーンセーバー

2007.04.20
日産ナバラがシリーズ開幕2連勝、グロブラーが選手権リードを広げる
−南アフリカ・オフロード選手権レースレポート−

2007.04.10
日産350Z、両レースでポイント獲得、ポルターは、選手権首位を堅守
−南アフリカ・プロダクションカー選手権レースレポート−

2007.04.08
「MOTUL AUTECH Z」、殊勲の3位表彰台
−SUPER GT 2007 Rd.2 OKAYAMA GT 300km 決勝−

2007.04.08
#46「宝山 DUNLOP Z」は6位。#13「エンドレスアドバン洗剤革命 Z」は7位でポイント獲得
−SUPER GT 2007 Rd.2 OKAYAMA GT 300km GT300クラス決勝−

2007.04.06
山本龍司、ヨーロッパでのデビューレースを11位完走
フォーミュラ・ルノー英国選手権 第1戦/第2戦

2007.04.05
序盤のクラッシュも回避、久保田英夫がポイントをゲット
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 公式予選・第3戦決勝レポート

2007.04.05
難しい路面の中、NDDP全車そろって完走を果たす
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 第4戦決勝レポート

2007.03.28
ニッサンマーチカップレースレポート公開
2007 West Japan Series 第1戦

2007.03.18
新型フェアレディZはデビューレースで2位、5位入賞
−SUPER GT 2007 Rd.1 SUZUKA GT 300km 決勝−

2007.03.18
#13「エンドレスアドバン洗剤革命Z」が全セッションでトップを奪いポール to ウィン!
−SUPER GT 2007 Rd.1 SUZUKA GT 300km 300クラス決勝−

2007.03.23
若手ドライバーがしのぎを削るFCJ、全18戦、2年目のシーズンが開幕!
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 公式予選・第1戦決勝レポート

2007.03.23
荒れたレース後半を乗り越え全車2戦連続で完走、それぞれが、次戦につなげる内容のレースを展開
フォーミュラチャレンジ・ジャパン 第2戦決勝レポート

2007.03.22
日産ナバラ、今季開幕戦で勝利
−南アフリカ・オフロード選手権レースレポート−

2007.03.06
サソル日産のポルターが第1レースで優勝、選手権リードを広げる
−南アフリカ・プロダクションカー選手権レースレポート−

2007.02.09
07モデルは“直線番長”!戦闘力を大幅アップしたZは「レースに強いクルマ」
2007年 グローバルモータースポーツ体制

2007.02.09
新型V8エンジン搭載のフェアレディZでSUPER GTチャンピオン奪還をめざす
2007年 グローバルモータースポーツ体制を発表

2007.03.01
日産350Z、タイトル防衛に向けて好調の滑り出し
−南アフリカ・プロダクションカー選手権レースレポート−

2007.01.22
MARCH Cupチャンピオン鈴木宏和がGT300 Zをテストドライブ
1月18日、富士スピードウェイ

2007.01.19
FLASH BACK 2006
日産が2006年に参戦したレースを振り返ります

2007.01.06
GT入門コンテンツ - Vol.5「チームスタッフの役割」
チームスタッフの仕事は多岐にわたりますが、大きくはレーシングチームの実戦部隊、開発部隊、そしてファンやメディア、スポンサーとの橋渡しとなるスタッフに分けることができます。その中からいくつかの仕事を紹介します。

2007.01.02
日産レースカー名鑑 IMSA GTO 300ZX (1989/1995)
IMSAシリーズ、敵なしのZ32

EVENT INFORMATION

2007.12.17
Kn'sファクトリー東名横浜 Kn'sスポーツドライビングレッスン開催
2008年1月5日(土)9:00〜17:00 「募集締め切り迫る!」

2007.12.12
「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2007」Webサイト更新情報
事務局だより第15回『お楽しみいただき、ありがとうございました。』

2007.12.10
「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2007」Webサイト更新情報
イベントレポート公開

その他のEVENT INFORMATION(こちらをクリック)

2007.11.23
NISMO大森ファクトリー「スカイラインキャンペーン」開催
2007年12月8日(土)、9日(日)10:00〜18:00

2007.11.01
日産プリンス新潟販売(株)流通本店・長岡店「NISMOショップフェア2007」開催
2007年11月10日(土)、11日(日) 9:00〜17:00

2007.10.27
2007 SUPER GT 第9戦にNISMOブース出店
予選日:11月3日〜決勝日:4日富士スピードウェイ(静岡県)

2007.10.27
SUPER GT「パブリックビューイング」開催
NISMOショールーム 2007年11月4日(日) 13:30〜

2007.09.29
「モータースポーツジャパン2007フェスティバルイン お台場」合同撮影会ダウンロードサービス開始
ワークスチューニンググループエリアでの合同撮影会ダウンロードサービスはこちら

2007.10.07
2007 SUPER GT 第8戦にNISMOブース出店
予選日:10月13日〜決勝日:14日オートポリス(大分県)

2007.09.23
「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2007」Webサイトオープン
2007年12月2日(日)富士スピードウェイ

2007.09.11
日産プリンス広島販売(株)/(株)日産サティオ島根/(株)日産サティオ岡山/日産プリンス香川販売(株)「中四国NISMOショップ合同サーキットミーテイング」 開催
2007年10月6日(土)岡山国際サーキット

2007.09.21
「モータースポーツジャパン2007フェスティバルイン お台場」情報
9月23日(日) 24日(月・祝) 9:00〜17:00 東京 お台場 特設会場 入場無料

2007.09.06
「9.15 Z-MASTER MEETING」にて
フェアレディZ VERSION NISMO Type 380RSを展示
9月15日(土) EBISUサーキット(福島県 二本松市)

2007.09.06
日産プリンス茨城販売(株)/日産プリンス栃木販売(株)/NISMOパドック千葉「サーキットドライビングイベント」 開催
2007年10月2日(火) 筑波サーキット(コース2000)

2007.08.31
Kn'sファクトリー東名横浜 筑波サーキット走行会開催
2007年9月21日(金)

2007.09.01
2007 SUPER GT 第7戦にNISMOブース出店
予選日:9月8日〜決勝日:9日ツインリンクもてぎ(栃木県)

2007.08.07
日産プリンス栃木販売株式会社 「オール日産 大商談会」開催
マロニエプラザ大展示場 2007年9月2日(日)10:00〜17:00

2007.08.10
2007 SUPER GT 第6戦にNISMOブース出店
予選日:8月18日〜決勝日:19日 鈴鹿サーキット(三重県)

2007.08.07
日産プリンス栃木販売(株)西那須店
「Version NISMO Type 380RS 西那須店 特別試乗会」開催
2007年8月25日(土)〜26日(日) 9:00〜17:00

2007.08.01
NISMOパドック千葉「チャリティフェア」開催
8月18日(土)〜19日(日) 9:30〜19:00

2007.07.26
(株)日産サティオ島根 マリポーサ「2007マリポーサフェア」開催
8月4日(土) 9:00〜21:00 / 8月5日(日) 9:00〜17:00

2007.07.25
日産プリンス栃木販売(株)今市店「Version NISMO Type 380RSフェア」開催
2007年7月28日(土)〜7月29日(日)9:00〜17:00

2007.07.20
NISMOパドック富山「'07 NISMOサマーフェア」開催
2007年7月28日(土)〜7月29日(日)9:00〜17:00

2007.07.20
2007 SUPER GT 第5戦にNISMOブース出店
予選日:7月28日〜決勝日:29日 スポーツランドSUGO(宮城県)

2007.07.09
日産プリンス広島販売(株)観音店、西風新都店「スポーティキャンペーン」開催
観音店:7月14日(土)〜7月16日(祝)各日9:30〜18:00
西風新都店:7月21日(土)〜7月22日(日)各日9:30〜18:00

2007.07.09
Kn'sファクトリー東名横浜「NISMO エキスパートショップ4周年フェア」開催
2007年7月21日(土)〜22日(日)10:00〜18:20

2007.07.09
日産プリンス埼玉販売(株)与野店
「フェアレディZ Version NISMO Type 380RS 特別展示・商談会」開催
2007年7月14日(土)〜16日(月)9:30〜18:00

2007.06.27
日産プリンス栃木販売(株)「プリンス佐野店 夏祭りフェア」開催
2007年6月30日(土)〜7月1日(日)9:00〜19:00

2007.06.26
日産プリンス神奈川販売株式会社 川崎店「フェアレディZ NISMO プレミアム・フェア」 開催
2007年6月30日(土)〜7月1日(日)9:00〜19:00

2007.06.23
NISMO大森ファクトリー「スカイラインキャンペーン」開催
2007年7月7日(土)〜8日(日)各日10:00〜18:00

2007.06.20
日産プリンス東京販売株式会社(荻窪店)「フェアレディ Z フェア」 開催
2007年6月23日(土)〜6月24日(日)9:00〜19:00

2007.05.28
日産プリンス茨城販売(株)、日産プリンス栃木販売(株)「サーキットドライビングイベント」 開催
2007年6月12日(火) 筑波サーキット(コース2000)

2007.05.28
ニスモフェスティバル開催のお知らせ
2007年12月2日(日)於 富士スピードウェイ

2007.05.08
日産プリンス茨城販売(株)多賀店『NISMOショップ4周年フェア』開催
2007年5月12日(土)、13日(日)10:00〜17:00

2007.04.24
『NISMO フェスタ in カレスト座間』開催
2007年4/28(土)〜4/30(月)10:00〜20:00

2007.04.23
2007 SUPER GT 第3戦にNISMOブース出店
予選日:5月3日〜決勝日:4日 富士スピードウェイ(静岡県)

2007.04.20
NISMOパドック千葉「Version NISMO Type 380RSデビューフェア」開催
2007年5月3日(木)〜5月6日(日)9:30〜19:00

2007.04.11
Kn'sファクトリー東名横浜『フェアレディZ Version NISMO 誕生記念フェア』開催
2007年4月21日(土)、22日(日)10:00〜18:30

2007.04.11
NISMO仙台ファクトリー「NISMOスプリングフェア」開催
4月21日(土)〜4月22日(日)

2007.04.11
日産プリンス栃木販売(株)「フェアレディZ Version NISMOフェア」開催
4月14日(土)〜4月15日(日)

2007.03.30
2007 SUPER GT 第2戦にNISMOブース出店
予選日:4月7日〜決勝日:8日 岡山国際サーキット(岡山県)

2007.03.22
日産プリンス茨城販売(株)「サーキットドライビングイベント」 開催
筑波サーキット(コース2000)2007年4月13日(金)

2007.03.20
Kn'sファクトリー東名横浜『スポーツランドやまなし CIRCUIT RUN』開催!
2007年4月5日(木)PM1:00〜PM4:00(受付AM11:00〜AM11:30)

2007.03.13
今年も横浜でGTマシンが疾走!
− 「NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2007」開催−

2007.03.12
2007 SUPER GT 第1戦にNISMOブース出店
予選日:3月17日〜決勝日:18日鈴鹿サーキット(三重県)

2007.01.11
Kn'sファクトリー東名横浜『ステップアップフェア』開催 !
2007年2月10日(土)、11日(日)10:00〜18:30

2007.01.11
NISMO福岡ファクトリー『リニューアルフェア』開催!
2007年1月20日(土)、21日(日)9:30〜18:00

NEWS FLASH

2007.11.21
「フェアレディZ Version NISMO Type 380RS」納期短縮のお知らせ
生産体制の強化を図り、納期の短縮を行う

2007.06.28
役員人事の発表
第23回定時株主総会ならびに取締役会において役員を選任

2007.06.21
「フェアレディZ Version NISMO Type 380RS」発売
300基限定生産の専用3.8リットルエンジンを搭載したコンプリートカー

その他のNEWS FLASH(こちらをクリック)

2007.06.22
テレビ番組放映のお知らせ
2007年6月24日(日)放映 - フェアレディZ Version NISMO Type 380RSを松田次生選手と土屋圭市さんが試乗!

2007.06.01
SUPER GT第2戦「Z 1-2フィニッシュ」記念ポスターをプレゼント
全国の各NISMOショップでニスモ商品を5,000円以上お買い上げのお客様を対象に先着50名様へプレゼント

2007.05.21
役員人事の発表
総務担当執行役員に浅野博志

2007.03.09
「NISMO R34GT-R Z-tune」販売終了
“世界最強のロードゴーイングカー”

2007.01.11
プロダクションレース専用車両「フェアレディZ Version NISMO Type 380RS-Competiton」発売
プロダクションレース専用のベース車両として、「フェアレディZ Version NISMO Type 380RS-Competition」を1月11日より発売

2007.01.11
「フェアレディZ Version NISMO」を発売
ニスモとオーテックジャパンは、フェアレディZをベースとした「フェアレディZ Version NISMO」を共同開発し、特別仕様車として1月11日より発売を開始

PAGETOP