TOP
Round 3
SUGO GT CHAMPIONSHIP
5.25 sat,26 sun / SPORTSLAND SUGO
jgtc
アップダウンの富んだ
テクニカルコース

宮城県仙台市から南へ。スポーツランドSUGOは東北道・村田インター近くの山を切り開いたところにあるテクニカルコース。もともとはヤマハのテストコースとして造成され、4本のストレートを4つのコーナーで結んだだけのサーキットだった。西に蔵王連山を望むコースはアップダウンに富み、特にメインストレートは急な上り、バックストレートは急な下りとなる。また2本のストレートを結ぶコーナーは直角ターン、鋭角ターンが多く、ストレートエンドの1〜2コーナーは直角コーナー。さらにはヘアピンからS字は上りながらのテクニカルセクション。バックストレートを下りきった馬の背コーナーは急激なブレーキングが要求され、SPコーナーでリズムに乗って最終コーナーを立ち上がると、先の見えないメインストレートの上りが待っている。

VQエンジン、いよいよレースデビュー
「曲がる!乗りやすい!」とドライバーも手応え
公式予選1回目 5月25日(土)
VQエンジン、デビュー!
新エンジン搭載の#22ザナヴィ ニスモGT-Rは、10番手
公式予選2回目 5月25日(土)
VQ初の予選リザルトは、12位
#22ザナヴィ ニスモGT-R、予選2回目にタイムアップ
#23カストロール ピットワークGT-Rは総合17位
フリー走行 5月26日(日)
#22ザナヴィ ニスモGT-R、7番手
#23カストロール ピットワークGT-R、16番手
決勝 5月26日(日)
VQデビューレース、ポディウム逃すも走りは完璧
カストロール ピットワークGT-Rは上出来4位
スタンド裏にも注目!
NISMOのチューニングカーを展示

NISMOは毎戦グランドスタンド裏に、チューニングカーの展示を行っています。
JGTCに参戦するすべての日産勢をインサイドレポート!
公式予選
VQエンジン搭載のGT-Rデビュー
GT300ではシルビアが予選1-2
決勝
ユニシアジェックスシルビア、GT300で選手権初優勝!
GT-Rは3台全車がトップ10入り、期待のVQも走りは完璧

CORNER
CORNER
BOTTOM
BACK

掲載の記事・写真・グラフィックスなど提供するコンテンツの無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

No portion of this web site may be reproduced or duplicated without the express written permission of NISMO.