TOP
Round 3
SUGO GT CHAMPIONSHIP
5.26 sun / SPORTSLAND SUGO
jgtc
VQデビューレース、ポディウム逃すも走りは完璧
カストロール ピットワークGT-Rは上出来4位

決勝 14:37:58〜81Laps Fine / Dry
48,500名の観客が見守る中、JGTC第3戦SUGOラウンドの決勝レースがスタートした。スタート時の天候は晴れ、時折冷たい風が吹くものの、気温19℃であった。

レースは、前戦の富士同様、セーフティカーが何度も入る波乱に満ちた展開となった。オープニングラップからGT300が数台絡む複合クラッシュで、早々にセーフティカーラップとなった。6周目にセーフティカーがコースを離れるまで隊列走行が続いた。

#22ザナヴィ ニスモGT-Rは、スタートドライバーのミハエル・クルムがレース再開直後から激しい追い上げを展開した。レースリーダー#8NSXの脱落などで12周目に10位に上がると、速いペースで先行車との間隔を詰め、19周目には#1スープラを抜き8位へ。25周目には7位、さらに30周目に#100 NSXを交わし、次の31周目には#6スープラを抜いて5位へと浮上。また、4位の#64 NSXを捕らえて、オーバーテイクのチャンスをうかがうが、#64が自滅して#22は37周目に堂々4位のポジションを手に入れた。直後に2度目のセーフティカーランとなったため、ピットイン。迅速なピットワークで作業を終えて、本山がコースに戻ろうとするが、あいにくピットエンドはクローズされており、約1周分ここで足止めを食うこととなった。そして、コースに戻るとポジションは11位。前半の追い上げが帳消しとなってしまう。

しかし、本山はあきらめることなく、プッシュを繰り返した。61周目に#12 GT-Rを抜いて10位、4度目のセーフティカー(SC)ラップを経て、70周目に9位、終盤の73周目に8位になり、さらに7位の#76マクラーレンを追いながら、81周目のチェッカーフラッグを受けた。その後、2位フィニッシュした#25スープラがペナルティで脱落したため、VQエンジンのデビューレースは7位となった。

#23カストロール ピットワークGT-Rは、17番グリッドから影山正美がスタート。最初のSCラップ後は14位で周回。13周目に#76マクラーレンをパスして12位に。19周目に11位となるが、タイヤのグリップ低下と戦いながら、31周目に早めのピットインし、エリック・コマスに交代した。その後再びSCラップとなって各チームは相次いでピットインしたが、#23は早めのピットインが功を奏し、レース再開時には7位となっていた。コマスはペースを守りながら、終盤の周回を走り、70周目に6位、73周目に5位となってゴールを迎えた。そして、その後4位に繰り上がり、選手権ポイントを獲得することとなった。

ニスモ 小河原監督
「VQエンジンを搭載した#22のデビューレースは、ますまずだったですね。セーフティカーのタイミングのずれによって、リザルトはストレートに喜べないものでしたが、内容的にはきっちりパフォーマンスを見せることができたので、良かったと思っています。富士には2台ともVQになるので、じっくりテストをして万全の状態で臨むつもりです。一方、#23は、早めのピットインの作戦がうまくいって、セーフテイカーランが有利に使えました。ここ菅生で4位は上出来でしょう。ベストポジションです。次のセパンは2台ともRBエンジンで出ますが、セパンは得意のコースだし、今回のこの調子に乗って、なんとか上位に行きたいですね」

本山 哲
「決勝のセッティングがうまく仕上がったので、マイケル(クルム)は速かったですね。トップグループとも互角以上のタイムで走れました。しかし、僕がピットアウトした時にタイミングが悪く、ピットエンドが赤信号だったのは残念でした。不運としか言いようがないです。デビューレースを表彰台で飾れるところだったのに。でも、メカニカルトラブルは何もなかったし、速さは見せられたし、富士に向けて期待は高まります」

ミハエル・クルム
「僕は、レース内容は完璧だったと思います。ポジションを上げられたし、ミスもなかったし。クルマは思ったとおりに仕上がりました。今日優勝したクルマより、明らかに速かったと思う。何もトラブルがないのに、ピットインして出て行ったらビリというのはなんか変。タイヤは他のクルマと同じように厳しかったと思いますが、磨耗は少なかったと思います。今から富士のレースが楽しみです」

Round 3 Race / 5.25 sat
Result GT500

POS No Car Driver Time
1 6 エッソウルトラフロー スープラ 脇阪 寿一 / 飯田 章 02:07'09.240
2 100 RAYBRIG NSX 加藤 寛規 / 光貞 秀俊 +0:09.929
3 16 無限NSX ドミニク・シュワガー / 伊藤 大輔 +0:16.294
4 23 カストロールピットワークGT-R 影山 正美 / エリック・コマス +0:16.930
5 37 ZENT トムス スープラ 黒澤 琢弥 / パオロ・モンティン +0:17.168
6 76 イエローコーンマクラーレンGTR 服部 尚貴 / 田嶋 栄一 +0:25.409
7 22 ザナヴィ ニスモ GT-R 本山 哲 / ミハエル・クルム +0:25.566
8 12 カルソニックスカイライン 星野 一義 / 田中 哲也 +0:26.707
9 33 United UKYO SUPRA 片山 右京 / 近藤 真彦 +0:33.745
10 36 トクホン トムス スープラ 土屋 武士 / ワイン・ガードナー +0:40.376

CORNER
CORNER
BOTTOM
BACK

掲載の記事・写真・グラフィックスなど提供するコンテンツの無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

No portion of this web site may be reproduced or duplicated without the express written permission of NISMO.