各classレース結果詳細はこちらから
#12「カルソニックIMPUL Z」が
好調ぶりをアピールするトップタイム
#2「G’ZOX・SSR・ハセミZ」3位、#22「モチュールピットワークZ」は4位
120kgを積む#1「ザナヴィ ニスモZ」は13番手
JGTC第7戦 SUZUKA GT 300km 公式予選1回目レポート
11月20日、鈴鹿サーキット(三重県)
 

11月20日(土)、いよいよ本年のJGTC第7戦「SUZUKA GT 300km」が開幕。11月中旬とは思えないほどのポカポカとした晴天の下、公式予選1回目が、午前11時から開始された。

ファイトあふれる走りで前回の第6戦オートポリスを優勝している本山哲/リチャード・ライアン組の#1ザナヴィ ニスモZは、ドライバー選手権2位に11ポイント差をつけ、ポイントリーダーとしてこの鈴鹿に臨んでいる。しかし、ハンディウェイトは最大の120kg。大人2名分の追加重量で鈴鹿サーキットのテクニカルコースを攻め上げるタイムアタックには、さすがに不利である。公式予選でトップを狙うより、チャンピオンシップ最優先の戦略をとる。前日の公式練習では、走行時間を終始決勝仕様のセットアップに費やした。そして予選1回目のベストタイムは、GT500専有時間の終盤に、タイヤがフレッシュな状態で本山哲が記録した1分57秒221。GT300との混走時間にライアンがクォリファイのために4周走行したのち、再び本山が走ってセットアップを進めた。気温・路面温度が落ち着くと見られる午後3時からの公式予選2回目でタイムアップし、グリッド位置を上げるため、フレッシュタイヤは1セット温存している。

#22モチュールピットワークZを駆る影山正美/ミハエル・クルム組は、ドライバー選手権ポイント4位。ハンディウェイト70kgを積んでの参戦だ。決して楽な重量とはいえないが、決勝で上位につけるためには、予選でなるべく順位を上げておきたい。予選1回目は、クルムがGT500専有時間後半にタイムアタック。1分55秒894のタイムで、4位となった。混走時間はクルムが4周したのち、残りの時間いっぱいを影山が走行し、セッティング確認を行った。

昨年の最終戦鈴鹿で優勝を飾っているブノワ・トレルイエ/井出有治組の#12カルソニックIMPUL Zは、ウェイトハンディ40kgながら性能調整でリストリクター径が1ランク広いため、前日の練習走行からトップタイムをマークするなど好調ぶりをアピール。公式予選でも元気な走りを見せた。トレルイエがGT500専有時間にコースインし、3周ウォームアップしたのちにタイムアタック。S字でリアを滑らせながらもコースレコードの1分54秒850を出し、リーダーボードのトップに立つと、誰もそのタイムを上回ることができず、2位に0.6秒もの差をつけることとなった。

#3G’ZOX・SSRハセミZは、日産勢では最小のハンディウェイト30kgを積んで予選に出走。金石年弘が3番手タイムの1分55秒686を記録した。その後の混走時間は、エリック・コマスがひとりで時間をフルに使い入念にセットアップを実施。初優勝を目指して、着々と準備を進めている。


ニスモ出川監督
「まぁ午前中は無理をしていません。確かに重いのはつらいですが、#1は午後のセッションでアタックしますよ。ブノワのトップタイムも予定通りでしょう。でももう少しタイアップできるのでは、と思います。うちのドライバーにもそうですが、あちら(IMPUL)にもプレッシャーをかけてます(笑)。チャンピオンを決する最終戦だけに、日産勢はいい緊張感が保てていると思います」

 

RACE RESULTS - Qualify 1st Session
Rd.7 SUZUKA GT 300km
Saturday,20 November,2004 SUZUKA CIRCUIT [ 10:00〜12:00 Fine / Dry ]
Pos Car Name No. Driver Name Laps
1 カルソニック IMPUL Z 12 ブノワ・トレルイエ / 井出有治 1'54"850
2 WOODONE トムススープラ 36 土屋武士 /マルコ・アピチェラ 1'55"420
3 G'ZOX・SSR・ハセミZ 3 金石年弘 / エリック・コマス 1'55"686
4 モチュールピットワークZ 22 影山正美 / ミハエル・クルム 1'55"894
5 TAKATA童夢NSX 18 道上 龍 / セバスチャン・フィリップ 1'56"149
6 ECLIPSE ADVAN スープラ 25 織戸 学 / ドミニク・シュワガー 1'56"353
7 EPSON NSX 32 松田次生 / アンドレ・ロッテラー 1'56"687
8 DYNACITY トムス スープラ 37 ジェームス・コートニー / 片岡龍也 1'56"704
9 auセルモスープラ 38 立川祐路 / 荒 聖治 1'56"772
10 ARTA NSX 8 金石勝智 / 伊藤大輔 1'56"793
13 ザナヴィ ニスモ Z 1 本山 哲 / リチャード・ライアン 1'57"221


TRACK INFORMATION
Length:5,807m
公式予選1回目(GT500) | 公式予選(GT500GT300) | 決勝前フリー走行
決勝(GT500GT300) | フォトギャラリー | エントリーリスト(GT500GT300