Round4 MOTEGI GT CHAMPION RACE
TOKACHI SPEEDWAY / Hokkaido,JAPAN Sunday,July 18,2004
各classレース結果詳細はこちらから
GT500 class 決勝前フリー走行
#1「ザナヴィ ニスモZ」が雨のフリー走行でトップタイム
JGTC第5戦 MOTEGI GT CHAMPION RACE フリー走行レポート
9月5日、ツインリンクもてぎ(栃木県)
  9月4日夜から朝にかけて、台風18号の影響で秋雨前線が活発化し、関東地方各所に雨を降らせた。ツインリンクもてぎのある栃木県東部にも降雨があり、5日朝のJGTCフリー走行は完全なウェットコンディションとなった。

セッション開始時のコースがヘビーウェットであったため、各車とも深溝タイヤでコースインしていった。しかし、コース上の水量は予想以上であり、多くのマシンが第1コーナー、ヘアピン、90°コーナー、最終コーナーなど、あちこちでスピンアウトしていた。ニスモは、この#1「ザナヴィ ニスモZ」、#22「モチュールピットワークZ」ともウェットでのセットアップ確認に専念。#1は本山哲が、#22は影山正美が入念にチェック走行を繰り返した。一方、#12「カルソニックIMPUL Z」は、前半をブノワ・トレルイエが、後半を井出有治が攻める走りでタイムアップにチャレンジ。時にグリーンにスピンアウトしながらも、果敢に攻める姿をスタンドの観客に見せていた。

セッションが後半に差し掛かりと、コースコンディションがやや好転。ニスモの2台は、このタイミングで浅溝レインタイヤでのセッティング確認も行った。その時、コンクリートウォールにヒットしたマシンが破片をコース上に散乱させたため、フリー走行は赤旗提示によって中断となった。再開時には雨はほとんど上がり、コースの水も大部はけていった。この状況下、残り6分の走行で#1(リチャード・ライアン)と#12(井出)がベストラップを更新して、リーダーボードの1-2ポジションを占めることとなった。#3「G’ZOX SSR・ハセミZ」は、走行再開直後駆動系のトラブルでコース上にストップしてしまった。決勝レースまでには修復される見込みだ。

関東地方北東部の天気予報は、決勝レースがスタートする午後2時頃も雨とのこと。ウェットコンディションでは、ハンディによるマシンのパフォーマンス差が縮まるため、予選で上位タイムが記録できなかったチームにもチャンスが発生する。一方、滑りやすい路面や視界が遮られることも多いため、クラッシュやコースアウトのリスクも拡大する。63周の決勝レースは、波乱が予想されている。



ニスモ出川監督
「レースは雨になるでしょうね。このフリー走行でヘビーウェットもライトコンディションもチェックできましたし、タイヤもクルマも完璧とドライバー全員が言ってくれています。レースではアクシデントもあるでしょうが、それに巻き込まれないように注意しながら強気に攻めて行きます。雨の中集まっていただいた熱心なファンの皆様のためにも、見応えのあるレースをしたいと思います。応援をよろしくお願いします」

#1 リチャード・ライアン
「雨?全然問題ないよ。クルマはパーフェクトだ。僕のパートは雨が上がっていたけど、降っていても平気だね。セカンドドライバーとしての僕の役割は、どんなコンディションでもそれに合せて、可能な限りプッシュすることだからね」

#22 影山正美
「フリー走行の前半は雨がひどく、クルマが浮いてしまってちょっとタイムが乗りませんでした。でもそれは他のドライバーも同じこと。雨のレースは嫌いじゃないし、むしろ僕たちにとっては有利です。チャンピオンシップのためには、このレースでもできるだけ多くのポイントを取りたいので、チャンスを活かして頑張ります」
 

RACE RESULTS - Free Practice
Rd. 5 MOTEGI GT CHAMPION RACE
Sunday,5 September, 2004 TWIN RING MOTEGI [ 08:15〜09:01 rain / wet ]
Pos Car Name No. Driver Name Laps
1 ザナヴィ ニスモ Z 1 本山 哲 / リチャード・ライアン 1'58.857
2 カルソニック IMPUL Z 12 ブノワ・トレルイエ / 井出有治 1'59.315
3 イエローハットYMSスープラ 35 服部尚貴 / 脇阪薫一 1'59.637
4 デンソーサードスープラGT 39 ジェレミー・デュフォア / アンドレ・クート 2'00.002
5 EPSON NSX 32 松田次生 / アンドレ・ロッテラー 2'00.190
6 DYNACITY トムス スープラ 37 ジェームス・コートニー / 片岡龍也 2'00.263
7 ARTA NSX 8 金石勝智 / 伊藤大輔 2'00.599
8 エッソウルトラフロー スープラ 6 脇阪寿一 / 飯田章 2'00.833
9 モチュールピットワークZ 22 影山正美 / ミハエル・クルム 2'01.187
10 TAKATA童夢NSX 18 道上 龍 / セバスチャン・フィリップ 2'01.234
13 G'ZOX・SSR・ハセミZ 3 金石年弘 / エリック・コマス 2'03.062
TRACK INFORMATION
Length: 4,801.379m
公式予選1回目(GT500) | 公式予選(GT500GT300) | 決勝前フリー走行
決勝(GT500GT300) | フォトギャラリー | エントリーリスト(GT500GT300