Round3 JGTC MALAYSA
SEPANG CIRCUIT / MALAYSA
各classレース結果詳細はこちらから
GT500 class 決勝前フリー走行
Z勢はレースセットの確認を終了
#1「ザナヴィ ニスモ Z」は接触で走行を中断
JGTC第3戦 JAPAN GT Championship MALAYSIA フリー走行レポート
6月19日 セパン・インターナショナル・サーキット(マレーシア)
 
決勝レース日の6月19日(土)は朝から晴天に恵まれ、30分間のフリー走行が開始した11時45分には気温は31℃になっていた。湿度も高く、日陰にいても自然に汗が噴き出してくる。これがセパンの標準コンディションである。

フリー走行は、決勝レースを前にレースセットアップを確認できる最後のチャンス。各車ともフルタンクでピットアウトし、ロングランしながらバランスの変化を確認するためにこの時間を使う。一斉にコースに入った直後、本山哲がドライブするニスモのエースカー、#1 ザナヴィ ニスモZがモニターから姿を消した。2周目の第一コーナーでGT300車両と絡み、マシンはそのままコースアウト。この衝撃でフロントサスペンションを傷めてしまい、残り5km強を無理に走ってダメージを広げるのを避けるため、本山は走行を中断することとなった。

一方#22モチュールキーバリューZは、木曜日の練習走行からセットアップを担当しているミハエル・クルムが最初にドライブ。セッション半ばで、パートナーの影山正美に交代し、コンスタントに決勝レースを想定した確認走行を重ねた。

#3 G’ZOX SSRハセミZ は、エリック・コマスが走行を開始し、2分03秒392の4番手タイムを記録して金石年弘に交代した。前日の公式予選でポールポジションを獲得した#12カルソニックIMPUL Z は、ブノワ・トレルイエが確認走行をスタート。早めにピットインし、井出有治に代わった。井出は2分03秒台の好タイムを連発し、3番手タイムを記録。前日に引き続き、好調ぶりをアピールした。

決勝レースは、灼熱の午後を避けた夕方5時にスタートの予定。
54周(約300km)のレースが終了し勝者がポディウムに上るのは、夕闇迫る午後7時過ぎと予想されている。

ニスモ出川監督
「このセッションはセッティング確認が目的だったので、#1はほとんど走れていないですけど、悲観はしていません。#22は2列目スタートだし、レースは色んな要素が絡むので、こちらも良いレースができると思います。楽しみにしていてください」

#1 リチャード・ライアン
「(暑いので)僕にとっては難しいレースになると思うけど、でも条件はみんな同じだしね。決勝スタートのポジションも、ファイトするには絶好の場所だよ。僕はクールジャケット(他チームのような水冷循環式クールスーツではなく、保冷材をベストに貼り付けるタイプ)を着るから、暑さもへっちゃらだよ」

#22 影山正美
「昨日の予選の半分が雨だったので、本当はまだやりたいことはあるんだけど・・・。データは取れているので、これから少しセットアップを修正すると思います。この暑いレースでは他の皆は苦しむだろうけど、僕はそういう時にこそ頑張れるタイプなんで、レースにはご期待ください」
 
   

RACE RESULTS - Free Practice
Rd. 3 JAPAN GT Championship MALAYSIA - Saturday,19 June, 2004 SEPANG INTERNATIONAL CIRCUIT [ 11:45〜12:15 fine / dry ]
Pos Car Name No. Driver Name Laps
1 デンソーサードスープラGT 39 ジェレミー・デュフォア / アンドレ・クート 2'02.832
2 エッソウルトラフロー スープラ 6 脇阪寿一 / 飯田章 2'03.111
3 カルソニック IMPUL Z 12 ブノワ・トレルイエ / 井出有治 2'03.270
4 G'ZOX・SSR・ハセミZ 3 金石年弘 / エリック・コマス 2'03.392
5 イエローハットYMSスープラ 35 服部尚貴 / 脇阪薫一 2'03.621
6 WOODONE トムス スープラ 36 土屋武士 / マルコ・アピチュラ 2'03.650
7 DYNACITY トムス スープラ 37 ジェームス・コートニー / 片岡龍也 2'03.679
8 ECLIPSE ADVAN スープラ 25 織戸 学 / ドミニク・シュワガー 2'03.700
9 auセルモスープラ 38 立川祐路 / 荒 聖治 2'04.240
10 ARTA NSX 8 金石勝智 / 伊藤大輔 2'04.287
13 モチュールキーバリューZ 22 影山正美 / ミハエル・クルム 2'05.035
15 ザナヴィ ニスモ Z 1 本山 哲 / リチャード・ライアン 2'07.374
TRACK INFORMATION
Length: 5,542m
公式予選1回目(GT500) | 公式予選(GT500GT300) | 決勝前フリー走行
決勝(GT500GT300) | フォトギャラリー | エントリーリスト(GT500GT300