Round1 GT Championship in TI
TI Circuit AIDA / Okayama, JAPAN Race Result
各classレース結果詳細はこちらから
GT500 class 公式予選1回目
#22「モチュールピックワークZ」がトップタイム
#1「ザナヴィニスモZ」が2番手に続く
JGTC第1戦 GT CHAMPIONSHIP in TI 公式予選1回目レポート
4月3日、TIサーキット英田(岡山県)
  いよいよ待ちに待った2004年のJGTCシーズンが開幕した。舞台は昨年の開幕戦と同様、岡山県のTIサーキット英田だ。付近の山々に桜が咲き乱れる中、4月3日午前10時から公式予選がスタートした。天候は晴れで気温は13?Cと、さわやかなレース日和に恵まれた。

事前の合同テストなどで既に「Z速し」の評判が立っていたが、予選が始まってすぐにそれが単なる評判だけでなかったことが証明された。チャンピオンナンバー「1」をつけた「ザナヴィニスモZ」は本山哲とリチャード・ライアンが新しいコンビとなり、カーナンバー22の「モチュールピットワークZ」は、ミハエル・クルムと影山正美が組む。まずは、昨日の練習走行でもコンスタントに好タイムを出していたミハエル・クルムが早速コースイン。早々とコースレコードを更新する1分22秒920のタイムを記録した。その後ピットインし、ニュータイヤに交換。再びタイムアタックに臨んだ。しかし、タイミングがなかなか合わず、GT500の占有時間終了間際になって1分22秒404のベストタイムを出した。そして、このタイムがこのセッションのベストタイムとなり、リザルトモニターのトップに「Z」の名を表示することとなった。

一方、本山哲が乗り込んだ#1は、午前はタイヤ1セットのみを使う計画のため、最初の10分間はピットガレージの中で他車のタイムを見守っていた。路面の温度が上がってきたところで本山哲がコースイン。4周目に1分22秒676を出し、クルムのタイムに続く2番手のポジションを獲得した。本山は、「僕らは最初から1セットしか使わない予定でした。昨日のテストで走った状態でもクルマは十分速く、トラフィックも良いタイミングだった。サーキットの路面が一新されて走りやすくなったこともありますが、このクルマはダブルヘアピンでも高速コーナーでも速く、とても満足しています。今のところ順調に仕上がっており、レースでも強いクルマになっていると思います。午後のコンディションがよければ、もう一度タイムアタックするつもりです。」と手ごたえ十分といった様子。

GT300との混走時間帯には、#22は影山正美が早くもロングラン走行を実行。14周にわたってコンスタントなラップタイムを刻んだ。#1は、リチャード・ライアンがクォリファイを受け、続いて合計7周走行して走行を切り上げた。ライアンは、混走にもかかわらず1分23秒822の好タイムをマークしている。

暫定ポールポジションを獲得したミハエル・クルムは、「僕達はフレッシュタイヤを2セットとも使ってしまいました。タイムはトップだったけど、本当まだ満足していません。1セット目はアタック走行に入ったときに目の前でコースアウトしたクルマがあったし、2セット目も遅いクルマが走っていたため集中できなかったんです。あと0.2〜0.3秒は詰められたと思います。午後は僕らはもうタイムアタックしませんが、コンディションがよければ抜かれてしまうかも。それでも2列目スタートならレースではいけると思う。とても素晴らしいクルマを作ってくれたNISMOと日産に心から感謝しています。」
 

RACE RESULTS - Qualify 1st Session
Rd. 1 GT CHAMPIONSHIP in TI - Saturday,3 April, 2004 TI CIRCUIT AIDA [ 10:00〜11:00 Fine / Dry ]
Pos Car Name No. Driver Name Laps
1 モチュールピットワークZ 22 影山正美 / ミハエル・クルム 1'22"404
2 ザナヴィ ニスモ Z 1 本山哲 / リチャード・ライアン 1'22"676
3 auセルモスープラ 38 立川祐路 / 荒聖治 1'22"705
4 カルソニック IMPUL Z 12 ブノワ・トレルイエ / 井出有治 1'22"968
5 WOODONE トムス スープラ 36 土屋武士 / マルコ・アピチュラ 1'22"993
6 エッソウルトラフロー スープラ 6 脇阪寿一 / 飯田章 1'23"060
7 デンソーサードスープラGT 39 ジェレミー・デュフォア / アンドレ・クート 1'23"313
8 DYNACITY トムス スープラ 37 ジェームス・コートニー / 片岡龍也 1'23"815
9 イエローハット スープラ 35 服部尚貴 / 脇阪薫一 1'23"851
10 G’ZOX・SSR・ハセミZ 3 金石年弘 / エリック・コマス 1'23"864
TRACK INFORMATION
Length: 3,703m
公式予選1回目(GT500) | 公式予選(GT500GT300) | 決勝前フリー走行
決勝(GT500GT300) | フォトギャラリー | エントリーリスト(GT500GT300