Driver's Talk
My Favorite Car
Driver's Talk
トップページ
星野一樹
スタイリッシュで使い勝手のいいムラーノ
ブノワ・トレルイエ
遊び心たっぷりのエクストレイルが一番です
松田次生
“クルマ好き”が遠慮して選んだ黒のムラーノ
星野一義
日産の最高級車、インテリアもいいね
飯嶋嘉隆
長距離乗っても疲れないシートが魅力
横溝直輝
初めてのSUVでちょっと不安だったけど友達も「いいね!」と言ってくれる
ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
友達を乗せられて荷物も積めるこんな便利でスタイリッシュなムラーノが二重丸!
長谷見昌弘
日産のフラッグシップ、シーマはゆったりとしていて特にシートがお気に入り
近藤真彦
すべてにおいて優秀なシーマに乗ってるけど次はフーガのV8 4.5Lを狙ってます
NISMO ドライバー
03 “クルマ好き”が遠慮して選んだ黒のムラーノ次に狙うのは高級セダン?
Driver's Talk  今年NISMOチーム入りした松田は、黒のムラーノにNISMO製フロントアンダースポイラー、リアウイング、アルミホイール、マフラーを装着。さらにウインカー機能の付いたドアミラーに交換するなど、ドレスアップとファインチューニングを楽しんでいる。

 「柳田(真孝)君も黒のムラーノなので、彼より少し大人っぽくまとめてみました。白でも良かったのですが、これまで白いクルマばかりだったので黒を選びました。今ではムラーノに一番似合う色じゃないかと思っています」とすっかり気に入っている様子。では他に候補になった車両は? 「子供がいればエルグランドだったのですが、まだ独身ですし。フーガも候補でしたが、新人にはちょっと生意気に見えるかもしれないと思って。年齢的(27歳)にもムラーノは似合ってると思いました。桑名の自宅からサーキットのある岡山、鈴鹿、富士、もてぎにはこれで移動していますが、長距離を運転していてもパワーはあるし本当に疲れませんね。前からうわさには聞いていたのですが、乗り心地もいいです。それにトランクも広いしシートもいいし」。

 松田は以前、鈴鹿のショップでチューンナップされたクルマをドライブしていた。
「Zだったらいじってたかもしれませんが、ムラーノに関してはエンジンはよく回るしこのままでもいいかなと。それに今まで持ってた車両は売ってしまって、これ1台だけなんですよ」と満足そう。「強いて言えば、リアバンパーの上に保護用のおしゃれなプレートがあればうれしいです。トランクから重い荷物を降ろすときに傷つけちゃいそうで」

 ずっとムラーノで満足できそう?
「クルマは好きだし高級車にも興味はあります。もっと活躍して結果を出してフーガのV8や究極のチューニングカーであるNISMO R34GT-R Z-tuneに乗りたいですね。実は本当のことを言いますが、日産車を所有するのって僕初めてなんですよ。思ってたより内装もエンジンも良くてすごく新鮮です。友達にも勧めたいです!」
Driver's Talk