第10回 2006年 (富士スピードウェイ)
「10th Lap Special」をテーマに掲げ、記念すべき10回目の開催となったNISMO FESTIVAL。「復活シリーズ」は、1970年の日本グランプリを目指して開発されながら日の目を見ることのなかったR383が完全レストアされ富士スピードウェイを走りました。ほかにも、CCC(中国サーキット選手権)でチャンピオンとなったティーダなど珍しいレースカーが注目を集めていました。
マーチカップ・エキジビションレースでは、日産自動車のカルロス・タバレス副社長もバトルに参加。盛りだくさんのプログラムが用意され、飽きることなく丸一日をサーキットで楽しめるこのイベント。ファンの皆様にも、年末のお楽しみとしてすっかり定着した感がありました。
イベントレポート : NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2006 - 10th Lap Special
第1回 1997年 第2回 1998年 第3回 1999年 第4回 2000年 第5回 2001年 第6回 2002年 第7回 2003年
第8回 2004年 第9回 2005年 第10回 2006年 第11回 2007年 第12回 2008年 第13回 2009年 第14回 2010年