

2014.5.14
JUNE BRIDEならぬEveryday BRIDE 〜 バケットシートのススメ
皆さんこんにちは。大森ファクトリーの佐々木です。
デモカーにBRIDE(ブリッド)さんのバケットシートを投入しました!
間もなくジューンブライドの季節ですが、大森ファクトリーではエブリデイブリッドです!
「6月の花嫁」に意味があるように「毎日ブリッド」にも意味があるんですよ(笑)。
先日のドライブトレーニングでBRIDEシートを試したのですが、これまでのどのシートよりもホールド性が高いなと。
特にニーサポート部が高いためコーナリング時に横Gが発生しても足の踏ん張りが効き、ペダル操作がとてもし易く運転が楽になるんです。
まさに使用状況を選ばず、毎日乗っても運転し易くて疲れないBRIDEという訳です。


BRIDEシリーズの中で私のお気に入りは、ワンタッチで調整可能なリクライニング機構付きのモデルです。
助かるんですよね、リクライニング機構って。そこで助手席にはリクライニング機構付きを取り付けました。ニーサポート部も低くなっているので乗降性に優れているのもポイント。助手席の方への気配りも大切です。


1点だけ、ドライビングに大きく貢献するニーサポートですが、ステアリングとのクリアランスがちょっと厳しくなるので、鍛え上げられた逞しい太ももをお持ちの方は乗降できるか注意が必要ですね。


デモカー全車に導入したBRIDEシート。正式に取り扱いを開始したので、お気軽にご相談ください。
バケットシートのサポート感がもたらす安定感、安心感はスキルアップにも重要なポイントとなります。
サーキットレッスンはもちろん、神戸でのキャンペーン6月28日(土)、29日(日)にもデモカーをお持ちするので、お楽しみに!
以上、佐々木でした。

Reported by 佐々木
(OMORI FACTORY)