-
2008.07.24
-
ドミニク・シュワガー選手とファビオ・カルボーン選手を起用SUPER GT第6戦 POKKA 1000km
-
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:東京都品川区 社長:眞田裕一 以下ニスモ)は、8月23日(土)、8月24日(日)に鈴鹿サーキットで行われるSUPER GT第6戦 第37回インターナショナルPOKKA 1000kmに出場する第3ドライバーを発表した。#22 MOTUL AUTECH GT-Rの第3ドライバーとしてドミニク・シュワガー選手(31歳、国籍:ドイツ)を、#23 XANAVI NISMO GT-Rの第3ドライバーとして、ファビオ・カルボーン選手(27歳、国籍:ブラジル)を起用する。
カルボーン選手は2006年に#22 MOTUL AUTECH Zの第3ドライバーとしてPOKKA 1000kmに出場した経験もあり、レースでの確実さを評価した。シュワガー選手もSUPER GTでの経験や速さ、安定性を評価しての起用となる。
■SUPER GT第6戦 POKKA 1000kmドライバー体制
#22 MOTUL AUTECH GT-R #23 XANAVI NISMO GT-R ミハエル・クルム 本山 哲 柳田 真孝 ブノワ・トレルイエ ドミニク・シュワガー ファビオ・カルボーン
尚、両選手は7月30日(水)、31日(木)にツインリンクもてぎで行われるGTA合同テストにも参加する。