ヒ ス ト リ ー
事 務 局 だ よ り
イ ベ ン ト ガ イ ド
イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン
「事務局だより」を開設しました
2007.10.03
モータースポーツファンの皆様、いつもNISMOを応援していただいている皆様、そして全てのクルマ好きの皆様、こんにちは。今年も「NISMO FESTIVAL」の準備が、いよいよ本格的となってきました。
初めて「NISMO FESTIVAL」を耳にする方のために、NISMO FESTIVALって何? を少しお話ししておきます。
NISMOは日産自動車の100%子会社で、日産グループを代表してモータースポーツ活動を統括する会社です。現在日本最高峰のモータースポーツカテゴリーであるSUPER GTにフェアレディZをレース用に仕立てて参戦しているほか、モータースポーツ競技に出場するお客様のお手伝いをしたり、レース専用部品の開発や、ワンメイクレースの企画・運営、レーシングスクールの開催などモータースポーツに関する様々な業務を行っています。 こういう会社なので、社内や関係場所に多くのレーシングカーを保管し、いつでも走れるように準備しています。最新のGTカーから古いスポーツカー、ル・マン24時間レースなどに参加したグループCカーや歴代GT-Rのレーシングマシンなどがあります。これらのクルマ達を一年に一度サーキットに集め、日頃日産・NISMOをサポートしていただいている皆様の前で思う存分走らせよう、ということになりました。これがNISMO FESTIVALの始まりです。普段のサーキットでは見ることができない、世代やカテゴリーを超えた日産レーシングカー達が所狭しと走り回り、多くのレーシングドライバー達が皆様の目の前でファンサービスをします。
1997年の第1回から数えて今年で11回目を迎えるNISMO FESTIVALは、ファンの皆様があっと驚くようなイベントも用意しております。テーマである「SCOOP 2007」が何を意味するのかは、折々更新する予定のこのコーナーの行間に感じ取っていただければ幸いです。この事務局だよりは、イベントの準備状況などをお伝えして行く予定です。このコーナーを時々チェックしていただきますようお願いします。また、携帯電話でNISMO FESTIVALの最新情報が見られる「NISMO FESTIVALモバイルサイト」、NISMO FESTIVALの最新情報がメールで受け取れるNISSANモータースポーツメールニュースも是非ご利用ください。どうぞお楽しみに。
国内・海外で活躍する日産の最新モータースポーツ情報をEメールでお届けするNISSANモータースポーツメールニュースでも、ニスモフェスティバル開催まで最新情報をお届けします。
購読のお申し込みはこちらをクリックしてください
お 問 い 合 わ せ
|
H O M E
|
N I S M O T O P
NISMOフェスティバルモバイルサイト
Copyright © 2007 NISMO. All Rights Reserved.