NISSAN
NISMO
Motorsports

ハセミスポーツ・エンドレス・Z、2位ゴールで大逆転!
ドライバーズタイトルを獲得
JGTC第8戦 SUZUKA GT300km GT300クラス 決勝レポート
11月16日、鈴鹿サーキット(三重県)

JGTC最終戦の決勝レースは、11月16日に鈴鹿サーキットで行われ、木下みつひろ/柳田真孝組の#3ハセミスポーツ・エンドレス・Zが2位でゴールして、9点差を逆転してGT300クラスのドライバーズタイトルを獲得した。

前夜の雨は上がったもののいまひとつはっきりしない天候となった鈴鹿サーキット。それでも気温は20℃前後まで上昇し11月半ばとしては暖かい。14時5分に52周の決勝レースがスタート。ポールポジションスタートの#3フェアレディZは木下がスターター。また予選14位の尾本直史/加藤正将組の#51C-WEST・AUTOSTAFF・ADVANシルビアは加藤、予選15位の星野一樹/植松忠雄組の#81ダイシンADVANシルビアは星野がスタートドライバーを務めた。

#3フェアレディZの木下はトップを守り第1コーナーへ。また#81シルビアの星野はオープニングラップを11位で周回してきた。#51シルビアの加藤は逆に15位にポジションを落としたが、徐々にポジションアップをしていった。

9周目、2位につけていた#55バイパーがS字コーナーでスピン。これで木下は独走状態となり楽なレース展開となった。チャンピオン争いの直接のライバルとなる#26ポルシェは14周目には4位にポジションアップしたが、他車両と接触してカウルが壊れ、この影響で右リアタイヤがバースト。何とかピットインするも大きくポジションを落とした。

25周でトップの#3フェアレディZ、2位の#19セリカがピットイン。#19セリカは給油量をギリギリに減らして#3フェアレディZを逆転してピットアウト。#3フェアレディZは柳田がステアリングを握り#19セリカを追うが、無理をせず2位をキープしてステディに走行。終盤も安定したスピードでポジションを落とすことなくチェッカー。この結果、木下と柳田は9点差を逆転して、フェアレディZ(Z33)参戦初年度でドライバーズタイトルを獲得することになった。






なおシルビア勢は、24周の時点で#81シルビアが4位、#51シルビアが6位と大きく順位を上げて走行し、ファンを喜ばせた。しかし#51シルビアは25周目の1コーナーでコースアウトしてポジションダウン。#81シルビアはピットインのタイミングを遅らせたこともあり、28周目にはクラストップまで浮上。ルーティーンピット後は植松が4位のポジションを守ってゴール。表彰台は逃したものの好結果を残した。#51シルビアは14位だった。


木下みつひろ選手(#3ハセミスポーツ・エンドレス・Z)
「チャンピオンが取れるなんて信じられないですよ! Zは一戦ごとに進歩していって今回もポールポジション取ることができましたし、攻めのレースができました。本音は勝って決めたかったんですけどね(笑)。今年はS耐をスカイラインで、GTをZでとふたつのタイトルを取れたこともあって、いいシーズンでした」

柳田真孝選手(#3ハセミスポーツ・エンドレス・Z)
「ピットのときに逆転されて『やられたなぁ』と思ったんですが、ここで無理して接触などして終わりたくなかったし、1位よりもチャンピオンを優先して走りました。僕にとって初めての全日本タイトルです。明日ぐらいに喜びがじわっとくるかもしれません。鈴鹿のようなテクニカルコースでも速さを見せることができましたし、どのコーナーでも真っ赤な日産の旗が見えて励みになりました」


RACE RESULTS GT300 - PROVISIONAL
Rd. 8 SUZUKA GT300km - Sunday,16 November, 2003 SUZUKA CIRCUIT [ Start 14:05〜52Laps Fine / Dry ]
Pos
Car Name
No.
Driver Name
Laps
1 ウェッズスポーツCELICA 19 青木孝行/ 田中 実 1:48'23.165
2 ハセミスポーツ・エンドレス・Z 3 木下みつひろ / 柳田真孝 0'22.172
3 シグマDUNLOPセリカ 71 澤 圭太 / 黒澤治樹 1Lap
4 ダイシンADVANシルビア 81 星野一樹 / 植松忠雄 1Lap
5 EndlessタイサンADVAN GT3R 24 余郷 敦 / 浅井亮博 1Lap
6 雨宮マツモトキヨシアスパラRX7 7 大井貴之 / 松本晴彦 1Lap
7 BANPRESTO B-1 マッハ号GT 320R 5 玉中哲二 / 三船 剛 1Lap
8 リニューカー・インターリンク・ベルノ東海NSX 2 高橋一穂 / 渡辺 明 1Lap
9 PLUS e タイサン アドバン GT3R 26 山路慎一 / 西澤和之 1Lap
10 910 BORO アドバンポルシェ 910 平川 晃 / 宮川やすお 1Lap
14 C-WEST・AUTOSTAFF・ADVANシルビア 51 尾本直史 / 加藤正将 3Laps
TRACK INFORMATION
Length: 5.807km
Page Top