  | 
ヘッドライト 
前回のもてぎからレース中のGT-Rのヘッドライトがチカチカとフラッシュしていることに気づいた人も多いことだろう。HIDのヘッドライトが左右別々にフラッシュするこのパッシングライトの目的は、主にバックマーカーに接近を知らせること。ドライバーがスイッチを入れると、左右にチカチカとフラッシュするようになっている。コーナリング中などでもステアリングから手を離さずにフラッシュさせることができる。パッシングがレースを有利に展開するためのキーファクターとなるこのオートポリスでは、有効に機能するはずだ。 
また、GT-Rは、一定のエンジン回転になるとヘッドライトが自動的に点灯するようになっている。レース中はヘッドライトを点灯させるが、ピットイン時などの低回転域ではオルタネータの負荷を低減するため、消灯する。 
パッシングライトと自動点灯ヘッドライト。いずれもドライバーがドライビングに集中するための工夫である。 
 | 
 
 
 |