NISSAN
NISMO
Motorsports

モチュールピットワークGT-R、3位!
ザナヴィ ニスモ GT-Rは8位
JGTC第2戦 ALL JAPAN GT FUJI-500 公式予選2回目レポート
5月3日、富士スピードウェイ(静岡県)

JGTC第2戦「ALL JAPAN GT FUJI-500」(富士スピードウェイ)の公式予選2回目は、スケジュールから25分遅れの16:10から行われた。

予選終了間際の17:00頃には気温が若干下がり、路面温度も1回目に比べると5〜6℃は低い絶好のタイムアタックコンディションとなった。「ポールポジションが取りたいんだよ」と涼しい顔で言っていた#22「モチュールピットワークGT−R」のリチャード・ライアンは、予選終了を告げるチェッカーフラッグが振られた最終ラップに、この日のベストタイムを記録。トップタイムには0.4秒届かなかったものの、予選1回目の自己タイムを0.5秒上回り、3番手のポジションを獲得した。

1回目の予選では、若干セッティングにアンマッチがあり、乗りにくさを残していたが、インターバルの間の整備でリセッティングがうまく行ったようだ。ライアンは、「だいぶ良くなってきた」とのこと。GT300との混走時間は、影山正美が走行をスタート。セットアップを確認してライアンに交代した。GT500占有セッションとなると、ライアンは数周トラックの状態を確認し、まずフロントをフレッシュタイヤに交換して1周。その後リアも交換してタイムアタック走行に臨んだ。アタック1周目に1回目のタイムを上回り、2周目には一時予選2回目のトップタイムとなる1‘24“346を記録。この瞬間、リーダーボードを見つめるグランドスタンドのニスモ応援団から大きな歓声が上がった。その後、スープラ勢に記録を上書きされてしまうが、最終周に再びベストタイムを出して3番手を確定した。

#23「ザナヴィ ニスモ GT−R」は、2回目の予選をミハエル・クルムがひとりで走行。混走時間は、サスペンションや空力を少しずつ調整しながら黙々と決勝セットアップの煮詰めを行った。そして、占有時間の後半には温存していたフレッシュタイヤに換装してコースに出て行くが、1回目のベストタイムを僅かに上回る1‘24“621が最高。ポジションを上げることは叶わなかった。

リチャード・ライアン選手
「(不満そうな顔で)ポールポジションか、さもなければハンディウェイトを積まない4位が良かったんだけど、うまく行かなかったね。でも3位も悪くはない。クルマには大きな問題はない。GT−Rは、去年乗っていた他社のクルマと比べるとエンジンにパンチがあるのが印象的。明日の作戦は、今日のタイムを分析して、これからチームで色々考えます」

ミハエル・クルム選手
「2回目のタイムアタックは、タイミングを外してしまいましたね。色んなトラップにひっかかって、クリアラップがひとつも取れませんでした。レースに向けたセットアップは、ほぼ満足できるレベルになったと思います。こちらは心配ないです。明日は長距離レースなので、セットアップがとても重要。8番手スタートなら悪くないですよ」

柿元監督
「ポールがとれなくて残念?いやいや、めいっぱいですよ。でも#22はセカンドロウスタートなので、レースでは面白い展開ができるでしょう。期待していてください。500kmレースなので、去年の様に明日も色々なドラマがあると思います。作戦も色々練ってありますよ。でも、それは明日のお楽しみにしておいてください」

RACE RESULTS - Qualify Session
Rd. 2 ALL JAPAN GT FUJI-500 - Saturday,3 May, 2003 Fuji Speedway [ 16:10〜17:10 Fine / Dry ]
Pos
Car Name
No.
Driver Name
Laps
1 auセルモスープラ 38 竹内浩典 / 立川祐路 1'23"886
2 WOODONE トムススープラ 36 土屋武士 / エリック・コマス 1'24"225
3 モチュールピットワーク GT-R 22 リチャード・ライアン / 影山正美 1'24"282
4 プロジェクトμエスペリアスープラ 35 服部尚貴 / 脇阪薫一 1'24"363
5 ZENT トムススープラ 37 黒澤琢弥 / マルコ・アピチェラ 1'24"409
6 エッソウルトラフロー スープラ 1 脇阪寿一 / 飯田 章 1'24"431
7 デンソーサードスープラGT 39 ドミニク・シュワガー / 織戸 学 1'24"444
8 ザナヴィ ニスモ GT-R 23 本山 哲 / ミハエル・クルム 1'24"621
9 ADVAN スープラ 25 ジェレミー・デュフォア / 野田英樹 1'24"625
10 カルソニックスカイライン 12 ブノワ・トレルイエ / 井出有治 1'24"692
TRACK INFORMATION
Length: 4.400km
Page Top