TOP
Round 2
ALL JAPAN FUJI GT RACE
5.4 sat / FUJI SPEEDWAY
jgtc
6回のSCラップで波乱の500kmレース
ニスモの2台は確実にポイントをゲット

決勝 13:43〜114Laps Cloudy / Dry
決勝レースは、シリーズ最長の500kmレース。富士スピードウェイを114周するため、ドライバー交代と給油の量、タイミングなどチームの作戦が見所のひとつとなる。GT500クラスは最低でも2ピットストップ、3スティントが必要で、フレッシュタイヤでタイムを稼ぎたいチームは3ストップを選ぶこともある。

#23カストロール ピットワークGT-Rは、影山正美がスタートを担当。53,000名の大観衆が見守る中、16番手から飛び出した影山は、1周目の第1コーナーで上位2台が絡むスピンアウトの混乱に巻き込まれることなく、ポジションを9位にあげて最初のセーフティカーラップを周回した。5周目にレースが再開されると、先行車の#12と#39を抜いて7位へ。さらに#8と#30をパスし、11周目には6位へと浮上した。さらに、5位の#36を追って、序盤から勝負する姿勢を見せた。そして、他チームより早めの27周目に予定通りのピットイン。エリック・コマスにドライバー交代した。ところが直後に2回目のSCラップとなって各車がピットインしたため、アドバンテージを築く計画は崩れてしまった。しかし、コマスは40周目には、7位にまで挽回。燃料補給とタイヤ交換だけのピットインを挟み、再びポジションを落とすが、76周目に影山にステアリングを戻した時には8位であった。このピットストップ時に、エンジン停止する前の給油作業開始がペナルティと判断され、7位でトラックに戻った後、10秒のピットストップを命じられた。しかし、直後にセーフティカーが出動し、フルコースコーションとなったため、ペナルティストップは大きな損失とはならずに救われた。終盤、影山は7位で周回を重ね、最終周に6位で先行する僚友の#22がスピンし、コースアウトしたため、6位にポジションをあげてチェッカーフラッグを受けた。

#22ザナヴィ ニスモGT-Rは、ミハエル・クルムがレースをスタート。序盤の2スティントをクルムが担当する作戦を取った。14番手からスタートし、序盤の上位車脱落で12位となった。16周目に10位に上がると、17周目には#12をパスして9位へ。さらに25周目に#25を抜き、28周目には7位となった。その後、SC(セーフティカー)ラップ中にピットイン。給油してコースに戻ると9位に、40周目に#35に競り勝って8位となるなど、アグレッシブに上位を目指す前向きなレース展開を見せた。中盤以降は5位にポジションアップし、さらに4位に押し上げたところで76周目にピットインし、後半を担当する本山に交代した。本山は5位をキープするものの、終盤、間隔を詰めてきた#100に先行を許し、6位へ。再度5位を奪還すべく猛プッシュを掛けるが、最終周にチャレンジした第1コーナーで痛恨のスピンアウト。#23に6位のポジションを譲って、7位でゴールを迎えた。

ニスモチーム小河原監督
「まず2台ともポイント圏内でゴールさせることができ、ホッとしました。予選ポジションから考えると、よくやれたと思います。#23は3ストップ作戦に賭けたのですが、まさかこれほどセーフティカーが出るとは予想もしていきませんでした。しかし、ペナルティストップがセーフティカーに助けられたので、運がなかったわけでもないです。結果的には、ポジティブなレースができたと思うので、この流れを次のレースにつないで行きたいですね」

影山正美
「最初のスティントは気持ちよく走れました。ポジションを上げていくのは、気持ち良いです。しかし、終盤のBコーナーでは目の前でクラッシュがあったので、なんとかグリーンに逃げることができたけど、本当に怖かった。終わってみれば6位は悪くないと思います。次は菅生ですが、なんとか頑張ります」

本山 哲
「最後に飛び出してしまったのが残念。逆転を狙うには、1コーナーしか詰めるところがなかったので、ぎりぎりプッシュして少しずつ詰めていき、ファイナルラップにチャレンジしましたが、行き過ぎてしまいました。しかし、コースに戻れてフィニッシュできたのはラッキーでした。苦しいレースでしたが、色々と見直しをかけ、(今後は)これ以上の成績をキープしたいですね」

Round 2 Race / 5.4 sat
Result GT500

POS No Car Driver Time
1 1 auセルモスープラ 竹内 浩典 / 立川 祐路 3:14'42.322
2 6 エッソウルトラフロー スープラ 脇阪 寿一 / 飯田 章 +0:05.645
3 16 無限NSX ドミニク・シュワガー / 伊藤 大輔 +0:06.508
4 8 ARTA NSX 土屋 圭市 / 金石 勝智 +0:14.891
5 100 RAYBRIG NSX 加藤 寛規 / 光貞 秀俊 +0:16.427
6 23 カストロールピットワークGT-R 影山 正美 / エリック・コマス +0:25.906
7 22 ザナヴィ ニスモ GT-R 本山 哲 / ミハエル・クルム +0:28.921
8 76 イエローコーンマクラーレンGTR 服部 尚貴 / 田嶋 栄一 +1:17.649
9 30 綜警 MclarenGTR 岡田 秀樹 / 黒澤 治樹 +1LAP
10 35 プロジェクトμエスペリアスープラ 影山 正彦 / 脇阪 薫一 +1LAP
18 12 カルソニックスカイライン 星野 一義 / 田中 哲也 +96LAP

CORNER
CORNER
BOTTOM
BACK

掲載の記事・写真・グラフィックスなど提供するコンテンツの無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

No portion of this web site may be reproduced or duplicated without the express written permission of NISMO.