jgtc
TOP
Round 6
MOTEGI GT CHAMPION RACE
9.15 sun / TWIN RING MOTEGI

ザナヴィ ニスモ GT-Rが10位入賞

ユニシアジェックスシルビアが4位で
GT300ランキングトップを守る

決勝
14:03〜63Laps Cloudy / Dry

 朝まで残った雨も止んだ15日の午後。気温は20℃とやや肌寒いが、何とか天気はもちそうな様子。今回は決勝スタート前に、8月で現役ドライバーを引退した星野一義監督の引退セレモニーが行われ、金子豊チームインパル代表の運転するフェアレディZでコースを1周。もてぎに駆けつけたファンの声援に手を振って応え、大勢のファンへ感謝のコメントを述べた。

 4万4000人の観衆が見守る中、14時03分に63周の決勝レースがスタート。GT-R勢は直後の混乱をうまくかわし、#23カストロール ピットワーク GT-Rの影山正美が10番手、#12カルソニックスカイラインの田中哲也が14番手、#22ザナヴィ ニスモ GT-Rの本山哲が16番手とそれぞれポジションを上げた。#23GT-Rは6周目には6番手まで順位を上げたが、23周目の4コーナーでコースアウトを喫し、9番手にドロップ。30周でピットヘ入りエリック・コマスへ交代した。 いっぽう#22GT-Rは、レースが荒れることを予想して2ピット作戦を取ったため、22周目にピットインしてミハエル・クルムに交代。#12GT-Rは、11周目の最初の立体交差先で他車と接触するも、32周でピットインしてブノワ・トレルイエにステアリングを渡した。後半、#22GT-Rは徐々に順位を上げ、44周目には7位まで挽回した。そして48周目、#2回目のタイヤ交換と燃料補給でピットイン。ほぼ同時に#23GT-Rがフロントサスペンションのロワアームを折り、ピットインしたが規定周回数を満たしており17位完走となった。#22GT-Rは#12GT-Rをかわして10番手に。そしてそのままのポジションをキープしてゴール。#12GT-Rは11位でチェッカーを受けた。

 いっぽうGT300クラスは、#3ユニシアジェックスシルビアが山野哲也、#81ダイシンADVANシルビアが青木孝行でスタート。#3シルビアは80kgのハンディウェイトのせいか、アンダーステア状態が出てなかなかペースがらず、ポジションを一時は13番手まで落とす。逆に#81シルビアは着実にポジションを上げていき4番手まで浮上。#3シルビアは25周でピットインして柳田真孝へ交代。 #81シルビアは34周で大八木信行に交代した。ところが#81シルビアはコース復帰したその周のS字で、突然エンジントラブルでスローダウン。そのままピットヘ帰ってきてリタイアとなった。

 #3シルビアは、柳田がコンスタントラップを重ね、安定した走りでポジションをひとつずつ上げ、51周目には4番手までポジションアップを果たしそのままゴール。これでシリーズポイントリーダーを守るとともに、2位との差を11点に広げた。

 なお、今季初めてセーフティカーの入らないレースだった。

ブノワ・トレルイエ(#12 カルソニックスカイライン)
「序盤の接触でステアリングが変になっていたので、アクセルで調整して走っていたんですが、V字コーナーでスピンしてしまいました。でもGT-Rのドライビングを楽しめました」

柳田真孝(#3 ユニシアジェックスシルビア)
「「代わって最初はちょっとアンダーステアが出ていたんですが、指示どおりにコンスタントラップを刻んでいたら先行車に追いついて、1台ずつ抜いていきました。暑くてちょっとへばりそうになりましたが、ポイントも離れたので残り2戦確実に走ってチャンピオンを取ります!」

Round 6 TWIN RING MOTEGI 4.801379km
Race Result

Po No C-Po Machine Driver Time Laps Best Time
1 18 500-1 TAKATA童夢NSX S.フィリップ / R.ライアン 1:57'38"612 63 1'48"349
2 100 500-2 RAYBRIG NSX 加藤寛規 / 光貞秀俊 0'00"584 63 1'49"486
3 76 500-3 イエローコーンマクラーレンGTR 服部尚貴 / 田嶋栄一 0'19"431 63 1'49"046
4 6 500-4 エッソウルトラフロー スープラ 脇阪寿一 / 飯田 章 0'21"567 63 1'50"136
5 39 500-5 デンソーサードスープラGT J.デュフォア / 織戸 学 0'50"911 63 1'50"173
6 36 500-6 トクホン トムス スープラ 土屋武士 / W.ガードナー 0'57"141 63 1'49"290
7 37 500-7 ZENT トムス スープラ 黒澤琢弥 / P.モンティン 1'06"495 63 1'50"487
8 8 500-8 ARTA NSX 土屋圭市 / 金石勝智 1'13"397 63 1'49"847
9 25 500-9 FK/マッシモADVANスープラ 荒 聖治 / 山路慎一 1'22"680 63 1'50"798
10 22 500-10 ザナヴィ ニスモ GT-R 本山 哲 / M.クルム 1'52"402 63 1'49"752
11 12 500-11 カルソニックスカイライン 田中哲也 / B.トレルイエ 1lap 62 1'50"590
12 33 500-12 United UKYO SUPRA 近藤真彦 / 下田隼成 1lap 62 1'50"921
13 1 500-13 auセルモスープラ 竹内浩典 / 立川祐路 3laps 60 1'48"866
14 62 300-1 Vemac R&Dダンロップ320R 柴原眞介 / 密山祥吾 4laps 59 1'56"989
15 77 300-2 クスコスバル ADVAN インプレッサ 小林且雄 / 谷川達也 4laps 59 1'57"593
16 26 300-3 PLUS e タイサン アドバン GT3R 余郷 敦 / 西澤和之 4laps 59 1'57"863
17 64 500-14 Mobil1 NSX 松田次生 / R.ファーマン 4laps 59 1'49"903
18 3 300-4 ユニシアジェックスシルビア 山野哲也 / 柳田真孝 4laps 59 1'58"654
19 31 300-5 ARTAアペックスMR-S 新田守男 / 高木真一 4laps 59 1'58"188
20 19 300-6 ウェッズスポーツMR-S 田中 実 / 後藤 聡 4laps 59 1'58"944
21 24 300-7 EndlessタイサンアドバンGT3R 福山英朗 / 木下みつひろ 4laps 59 1'58"935
22 910 300-8 910ロデオドライブアドバンGT3R 松田秀士 / A.ウィルコックス 4laps 59 1'58"777
23 55 300-9 イクリプスタイサンADバイパー 山田英二 / 清水 剛 5laps 58 1'59"154
24 71 300-10 シグマMR-S Guts城内 / 澤 圭太 5laps 58 1'59"651
25 15 300-11 AMPREX BMW M3GT 橋本元次 / C.クワン 5laps 58 2'00"120
26 911 300-12 BOROセンナリ910 ポルシェ 平川 晃 / 芳賀重光 6laps 57 2'00"616
27 35 500-15 プロジェクトμエスペリアスープラ 影山正彦 / 脇阪薫一 6laps 57 1'50"513
28 63 300-13 レイジュンR&DダンロップGT3R OSAMU / 中川隆正 6laps 57 2'00"034
29 21 300-14 ダンロップ BMW M3GT 一ッ山幹雄 / 菊地 靖 6laps 57 2'01"529
30 70 300-15 外車の外国屋ダンロップポルシェ 石橋義三 / 袖山誠一 7laps 56 2'01"434
31 5 300-16 BANPRESTO CAR倶楽部マッハ号MT 玉中哲二 / 三船 剛 8laps 55 1'57"147
32 28 300-17 DIRECTION タイサン ADVAN GT3R 羽根幸浩 / 山岸 大 10laps 53 1'58"698
33 16 500-16 無限NSX 道上 龍 / 伊藤大輔 14laps 49 1'48"701
34 23 500-17 カストロールピットワークGT-R 影山正美 / E"コマス 16laps 47 1'50"143
35 88 500-18 ノマド ディアブロ JGT-1 M.アピチェラ / 和田 久 19laps 44 1'51"861
- 2 300 BOSSベルノ東海AR・NSX 高橋一穂 / 渡辺 明 24laps 39 1'59"114
- 81 300 ダイシン ADVAN シルビア 大八木信行 / 青木孝行 29laps 34 1'57"942
- 7 300 雨宮マツモトキヨシアスパラRX7 松本晴彦 / 谷口信輝 31laps 32 1'58"972
- 86 300 プロジェクトμ・クリスタルMRS 長島正興 / 松田晃司 35laps 28 1'58"461
- 30 500 綜警McLaren 岡田秀樹 / 黒澤治樹 53laps 10 1'50"964
- 87 500 HKS CLK 山西康司 / 五十嵐勇大 60laps 3 1'53"415
- 66 300 ORC with REVOLUTION RX7 清水哲也 / 塩野入 睦 63laps 0 -

参加:43台、出走:42台 完走:35台
完走規定周回数 : GT500 44周/GT300 41周
CORNER
CORNER
BOTTOM
BACK

掲載の記事・写真・グラフィックスなど提供するコンテンツの無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

No portion of this web site may be reproduced or duplicated without the express written permission of NISMO.