nismo

Exhibition Vehicle Information 展示車両情報

ダットサン240Z 1972年 第41回モンテカルロラリー総合3位

DATSUN 240Z (1972 41st RallyeMonte-Carlo Overall 3rd)

BACK

ダットサン240Z 1972年 第41回モンテカルロラリー総合3位

フェアレディZ(輸出名:ダットサン240Z)は、アフリカの大地を疾走するサファリラリーのほかに、雪と氷の上を舞台にしたモンテカルロラリーにも参戦しました。
1972年の第41回では総合3位に入賞して、世界中のラリー関係者を驚かせました。
それは、このクルマがフロントにエンジンを搭載して後輪を駆動するFR(フロントエンジン・リヤドライブ)方式を採用していて、「FR方式は氷雪路では不利」とささやかれていた前評判をくつがえす結果を勝ち取ったからです。
そして、このモンテカルロラリーやサファリラリーでの活躍により、当時の国内ラリーにフェアレディZでプライベート参戦するドライバーが増えました。
このクルマは第41回モンテカルロラリー3位入賞車の実車です(R.アルトーネン/J.トッド組)。



The Fairlady Z (export name: Datsun 240Z) not only competed in the Safari Rally, which raced across the African landscape, but also participated in the Monte Carlo Rally, which took place on snow and ice.
At the 41st rally in 1972, the 240Z finished third overall, surprising rally enthusiasts around the world.
The reason is the 240Z adopted the FR (Front engine / Rear wheel drive) system in which the engine is mounted in the front and drives the rear wheels, and the rally result overturns previous rumors that "FR systems are disadvantageous on icy and snowy roads."
Due to its success in the Monte Carlo Rally and the Safari Rally, the number of drivers who privately participated in domestic rallies with Fairlady Z has increased.
This is the actual car that won 3rd place in the 41st Monte Carlo Rally (R. Aaltonen/J. Todt).

年式
Year
1972年
型式
Model
HLS30型
全長
Overall length
4,115mm
全幅
Overall width
1,630mm
全高
Overall height
1,290mm
ホイールベース
Wheelbase
2,305mm
トレッド(前)
Track (Fr)
1,355mm
トレッド(後)
Track (Rr)
1,345mm
車両重量
Curb weight
1,050kg
エンジン
Engine
L24型 (直6・SOHC)
L24 (6-cyl. in line SOHC)
排気量
Displacement
2,393cc
最高出力
Engine max. power
162kW(220ps)/7,200rpm
最大トルク
Engine max. torque
230N・m(24.0kgm)以上/6,400rpm
サスペンション(前)
Suspension (Fr)
ストラット
Strut
サスペンション(後)
Suspension (Rr)
ストラット(独立)
Strut (independent)
ブレーキ(前)
Brakes (Fr)
ベンチレーテッドディスク
Ventilated disc
ブレーキ(後)
Brakes (Rr)
ドラム(アルミフィン付)
Drum (with aluminum fins)
タイヤ(前・後)
Tires (Fr & Rr)
FR70-14 ダンロップSP44 (PW72+スパイク/PW52・R7)
FR70-14 DUNLOP SP44 (PW72+spikes/PW52 R7)

back

▲