nismo

Exhibition Vehicle Information 展示車両情報

NISMO R34 GT-R Z-tune

BACK

NISMO R34 GT-R Z-tune

1989年のR32型の登場以来、R33型、R34型にわたって約15年間のレースシーンで数々の勝利を重ねてきた第二世代「スカイラインGT-R」。
RB26DETTエンジンとアテーサE-TSを組み合わせたその先進的なメカニズムは常にその時代をリードし、幾多もの勝利を手中に収めたくさんのGT-Rファンを魅了し続けました。
その第二世代スカイラインGT-Rの完成形というべきR34型をベースに、「Gr-A」、「N1」、「GT500」、「Nur仕様」等のレース車両を開発し、さらに自らもレース参加活動を続けてきたニスモが、15年にわたって蓄積した技術とノウハウを余すことなく投入。
「世界最強のロードゴーイングカー」、そして「TOP OF THE GT-R」をキーワードに造り上げたコンプリートカーが「NISMO R34 GT-R Z-tune」です。
「NISMO R34 GT-R Z-tune」は、2000年にその基本コンセプトを決定。
プロトタイプ車を用いての開発・テスト、そして各パーツの実戦投入・改良が続けられ、ニスモが創立20周年を迎えた2004年に発売され、最終的に19台が生産されました。


Since the introduction of the R32 model in 1989, the second generation Skyline GT-R has racked up numerous victories in the race scene for about 15 years across the R33 and R34 models.
Its advanced mechanism, which combines the RB26DETT engine and the ATTESA E-TS, was always ahead of its time, and it continued to attract many GT-R fans, winning numerous races.
Based on the R34 model, which is the completed version of the second-generation Skyline GT-R, NISMO, which has developed race vehicles such as the "Gr-A," "N1," "GT500," and "Nur specification," and has continued to participate in races itself, has fully utilized the technology and know-how it has accumulated over 15 years.
The "NISMO R34 GT-R Z-tune" is a complete car built with the keywords "the world's most powerful road-going car" and "TOP OF THE GT-R."
The basic concept of the "NISMO R34 GT-R Z-tune" was decided in 2000.
Development and testing using a prototype vehicle, as well as actual use and improvement of each part, continued, and in 2004, when Nismo celebrated its 20th anniversary, 19 units were finally produced.

年式
Year
2004年
型式
Model
R34型
ボディカラー
Body Color
Z-tuneシルバー (KY0) ※NISMO R34 GT-R Z-tuneコンプリート専用
Z-tune Silver (KY0) *exclusive color for NISMO R34 GT-R Z-tune
エンジン
Engine
RB26DETT改Z2 (Z-tune concept ENGINE [Spec.2])
種類・シリンダー数
Engine type, Number of cylinders
水冷直列6気筒DOHC / Water-cooled, in-line 6-cylinder, DOHC
ボアxストローク
Bore x Stroke
87mm x 77.7mm
圧縮比
Compression ratio
8.5 : 1
排気量
Displacement
2,771cc
最高出力
Engine max. power
368kw(500ps)以上
最大トルク
Engine max. torque
540N・m(55kgf・m)以上
車両重量
Curb weight
1,600kg

エンジン シリンダーヘッド カムシャフト (Z-tune専用品)
メタルヘッドガスケット
燃焼室形状変更&ボリューム調整
ポート拡大&研磨
カムシャフト逃げ加工
ロッカーカバー (Z-tune専用色)
シリンダーブロック GTエンジンブロック (強度/剛性変更品)
鍛造ピストン (Z-tune専用品)
GTクランクシャフト (鍛造+フィレットロール加工)
GTコンロッドspec2 (I断面・SNCM439材)
オイルパンバッフルプレート (片寄り防止防止品)
エンジン補機 GTコレクタータンク (形状変更品)
ターボチャージャー (IHI製 Z-tune専用品)
エキゾーストアウトレット (形状変更品)
エキマニ段付き修正&ステフナー加工
冷却系 ツインオイルクーラ- (Z-tune専用品)
アルミラジエター (冷却性能向上品)
インタークーラー (冷却性能向上品)
インタークーラーパイピング
燃料系 高流量インジェクター
高流量フューエルポンプ
制御系 ECM (Z-tune専用品)
排気系 チタンマフラー (WELDINA NE-1 チタンモデル) ※フロントチューブはステンレス製
ボディ ドア開口部 スポット増し打ち
その他 フロントストラットアッパー部・フードリッジレインフォース
センタートンネル部等へのCFRP材張り込み補強
サスペンション ショックアブソーバー&スプリング 減衰力調整 (3way)・車高調整式 (SACHS製ベースZ-tune専用品)
スタビライザー バネ定数アップ品
各種ブッシュ ゴム硬度アップ&フリクション低減品 (一部のみ)
ホイール LM GT4 GT500モデル ブラック 18x9.5J (Z-tune専用品)
タイヤ ブリヂストン製 POTENZA RE01R (265/35-18)
駆動系 クラッチ ツインプレートクラッチ (カッパーミックス・ツイン)
デファレンシャル フロント:機械式L.S.D.
リア:アクティブL.S.D. ※ファイナルギア比:3.545
ETSコントロールユニット (特性変更品)
プロペラシャフト カーボン製
ブレーキ ローター&キャリパー フロント:φ365mm 2ピース ベンチレーテッドディスク+モノブロック6ピストンキャリパー
リア:φ355mm 1ピース ベンチレーテッドディスク+鋳造4ピストンキャリパー
ブレーキパッド&ホース Z-tune専用ブレーキパッド+ステンメッシュホース
エクステリア フロントバンパー CFRP製新造形タイプ (Z-tune専用品)
フロントアンダーパネル CFRP製 (Z-tune専用品)
フロントフェンダー CFRP製ブリスターフェンダー (Z-tune専用品)
サイドスカート ABS樹脂製
リアスポイラーフラップ CFRP製
インテリア ステアリングホイール エアバックタイプ
シート 表皮変更品 (Z-tune専用品)
ドアトリム 表皮変更品 (Z-tune専用品)
コンビメーター 320km表示 ホワイトメーター
マルチファンクションディスプレイ バージョンⅡタイプ

back

▲