

2015.10.23
FFを操る楽しさに開眼! 〜 マーチ・ノート限定ドライビングレッスンレポート
皆さん、こんにちは。長谷川です。
先日開催したマーチNISMO S&ノートNISMO S限定のドライビングレッスンの模様をレポートします。
NPC東京さんにもご協力いただき、ご参加いただいたのはマーチ8台、ノート4台の全12台。
これだけ揃うとなかなか壮観です。


講師を務めるのは、影山正美Drと藤井誠暢Dr。相変わらず豪華な体制(笑)。


まずは、基本なんですけど非常に重要なドライビングポジションを確認。
初めて指導される方は、そのポジションにだいたい驚かれます(笑)。


当日は複数のコースレイアウトを用意して、「車両挙動把握」やら「曲がるためのブレーキング」、「コーナリング」などなど、スポーツドライビングに必要な全ての要素を学んでいただきました。


途中、貝瀬メカニックによる「走行イベントにまつわるエトセトラ」的な講習も行い、準備段階から走行前・後での注意事項などをご説明いたしました。


幸いなことに!? 午後はウェット。なんか最近、雨に好かれてます…。
挙動変化が出やすい路面で、午前中に身に付けたスキルを改めて確認していただけたと思います。
もちろん、最後の走行枠でこっそりとタイム計測やりました!


という感じで、無事に本日のレッスンは終了!
タイム計測の結果、な、なんと午前中のドライ時よりも好タイムを叩き出したYさんが見事にスキルアップ賞を受賞。おめでとうございます!!
参加いただいた方からは「ともて面白かったです!」「ぜひ、またやってください!」といった喜びの声をいただくことができ、本当に良かったです。
参加いただいた皆さま、ありがとうございました!


余談ですが、今回講師車両として使用したNISMOデモカーには、RAYSさんの「RE30クラブスポーツ?U」を装着していました。
マーチは16インチ(スペシャルサイズ)でノートは17インチです。
もちろん、装着しているタイヤは大森ファクトリーデモカーと同じ、「ADVAN NEOVA AD08R」。
こちらのデモカーを操った講師2人の感想は、「走り出しの軽さを感じる」「サーキットでノーマルと比較テストをしたら、タイムも短縮できそう」とのこと。
お客さまからも「見た目がいい」「ブラックかダークグレーだったらもっといい」などの感想をいただきました。
そうそう、デモカーの同乗走行でサスペンションやLSD、タイヤの性能などもご体感いただけましたよね??(笑)


以上、長谷川でした。

Reported by 長谷川
(OMORI FACTORY)
【当日のPHOTO GALLERY】





















