OMORI FACTORY NEWS

 

2015.02.13
エンジンが持つ魅力 〜 「店舗で‘ぶら・ぶら’」

みなさん、こんにちは。フロントの長谷川です。
ひっさしぶりの【店舗で‘ぶら・ぶら'】! 今回は「エンジン」編です。

ご紹介するのは、2年ほど前から当店とお付き合いいただいているA兄弟さま。
お兄さんは「世界で一番BCNR33が好き!(自称)」というR33GTRオーナーで、弟さんは「子供の頃からBNR34が好き!」というR34GTRオーナー。
で、こちらのご兄弟、本当に仲が良く、車好きだし、遊び好きだし、話していても実に楽しいお二人なんです。

エンジンが持つ魅力 〜 「店舗で‘ぶら・ぶら’」
 

こちらの2台の主なチューニングをご紹介すると、
弟さんは、スポーツリセッティグに始まり、エアロ、ホイール、サス、R35ブレーキなどなど。
お兄さんの方は、スポーツリセッティグ、マフラー、クラッチ、エアロなどなど。珍しいところでは「LM FOOD」などもご注文いただきました。

そんなお二人に今回、私がご提案したのはエンジンチューニング。
エンジンチューンにより走行性能が劇的に変わるのはもちろんなのですが、エンジンが放つ独特なオーラも大きな魅力なんですよね。
お二人とも、「確かに、R34 CRSは存在感が違う…」と納得いただいたご様子。

色々とお話しをさせていただいているうちに、兄弟そろってR2エンジンを搭載していただくこととなりました。
「同じ時期に兄弟揃ってのR2作業」というのは大森F史上初となります。
併せて、チタンマフラーなどもご用命いただきました。ありがとうございます!!

大森ファクトリーでは、スポーツリセッティングやS2、R2といった定番メニューから、お客さま一人ひとりのご要望に合わせたセッティングまで幅広くご対応させていただいており、コンプリートエンジンの販売なども行っています。
また、チューニングでなくても、オイル交換や経年劣化パーツの交換、エンジンリフレッシュといったメンテナンスでエンジンの寿命を延ばすだけでなく、フィーリングを改善したり、クルマが放つオーラを変える事ができますよ。

店舗ではコンプリートエンジンの展示なども行っているので、「最近、エンジンが…」と気になる方は、お気軽にご相談ください!

以上、長谷川でした。

HASEGAWA

Reported by 長谷川
(OMORI FACTORY)