

2015.01.28
フーさん@フェスティバル 〜 レースカーの走行を支えた1日
みなさん、こんにちは! フロントの長谷川です。
本年もよろしくお願いします! 今年1発目のレジェンドネタをお届けします(笑)。
今年1発目ですが、ネタは昨年のフェスティバル(汗)。。。
記念車のエンジンメンテを担当し、チェック走行を行ったのは以前にお知らせしましたが、今回はフェスティバル当日のフーさんを追ってみました。
居ましたいました、記念車が並べられたピットに。並んだレースカーをヒマそーに見学??
まぁ、事前準備は万端なので「これから走るぞ!」って時にエンジンをいじってる方がヤバいんですけど(笑)。


出番まではまだ時間があるらしく、走行前に長谷見監督と昔話に花を咲かせてました。なんか、楽しそうです。


そうこうしている間にドライバーが集まり始め、ピット内が活気づいてきます。


多くのお客さまに見守られながらいよいよ走行開始。


約1時間の走行枠を無事に走り終えピットに戻ったマシンのエンジンルームを軽く確認。久しぶりの走行の労をねぎらいながら、「また来年、よろしくな」と言っているかのようです。


かくして、フーさんの14年フェスティバルは無事に終了。
フーさん、寒いなかお疲れ様でした! そして、走行をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました!!
次のフェスティバルでもフーさんメンテの車両が元気に走る姿を楽しみにしていてください。
以上、長谷川でした。

Reported by 長谷川
(OMORI FACTORY)