

2014.10.31
キャンペーン追加情報 〜 RB26フルリフレッシュ組み立て中byフーさん
こんにちは! 鷹巣です。
キャンペーン用にフーさんことレジェンド藤田がRB26DETTのフルリフレッシュエンジンを組み上げている模様を取材してきました。
エンジン組み立て室に様子を見に行くと、アレレ??かなり組みあがってる・・・。
ピストンやバルブなんかを組み込む作業を撮影したかったのに(汗)。一生の不覚です。。。
撮影用に「もう一回バラして組み上げて!」とお願いしたところ、一蹴されました(笑)。


さて、こちらのエンジン。ベースブロックの選定からこだわり抜いただけあって「新品エンジンでしょ?」と思えるほどキレイです。
しかも、グループAエンジンの全てを知り尽くした匠が、「このエンジンは俺が組む!」と気合十分に組み上げているので、組み付け精度の高さは言うに及びません。


実は、こちらのエンジンにはフーさんこだわりの「スパイス」も投入されているので、その一部をご紹介します!
まずは、オイルパン。矢印の部分のリブが削られているのが分かりますか?
左側2本は「オイルストレーナー」をギリギリまで下げることを目的に、一番右はオイル溜まりエリアからストレーナーエリアへオイルがスムーズに流れ込むことを目的としています。
これで旋回Gや加速Gによる油圧低下を防止するんですね。

また、こちらはヘッドカバーの裏側です。 赤丸部分は純正品にはないバッフルプレートとなります。オイルパン同様、旋回Gや加速Gが発生した時にヘッドカバー内のオイル片寄りを防止し、オイル吹きを防止するんですね。

その他、フーさんスペシャルなオイルパンバッフルプレートなどいずれも数々のレースシーンで実際に投入されていた技術をフィードバックしているのでその性能も折り紙つきです。
興味をお持ちいただいた方はドシドシお問い合わせください!!
以上、鷹巣でした。

Reported by 鷹巣
(OMORI FACTORY)