

2014.7.9
'14 Zチャレンジサポート Rd.1@筑波サーキット〜 新しい仲間が増えました!
皆さん、こんにちは。森田です。
今年も開幕しました、Zチャレンジ! 初戦のサポートに行ってきたのでレポートします。
な、なんと。雨です…。初戦なのに。「タカス晴れ神様」を連れて来なかったからかな(泣)。


天気は悪いですが、今回から新しい仲間が増えました!!
ファクトリーのドライビングスキルアッププログラムに2年間参加されていたIさんがデビュー。
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
スキルアッププログラム担当者としては、本当に嬉しいです。O(≧▽≦)O ワーイ♪
ファクトリーでフルサポートいたしますので、安心して走行に集中してください!!


一方、同じくスキルアッププログラムに参加いただいているKさんも「Zチャレンジに興味がある」との事で、観戦にいらっしゃいました。
せいちゃんがアテンドしながらイベントの流れを解説しつつ、会場の雰囲気を確かめているご様子。


さて肝心のZチャレンジは、と言うと朝の予選はウェットのままスタート。今回は台数が少ないのもあってクリアが取れてのびのびタイムアタックしてますね!
モニターを見ているとタイムと順位が目まぐるしく変わるので目が離せない(笑)。ウェットだからというのもあるのでしょうね!
初参戦のIさんもせいちゃんに匹敵する速さを見せてくれました(^o^;)




いよいよ決勝です。6番手にN氏、8番手にせいちゃん、10番手にIさん、14番手Tさん。
と、スターティンググリッド6から10の縦一列に大森F参加者が並びました。w(゚o゚)w オオー!


雨は止んできましたがまだウェット。心配なスタートでしたが、予想通り?? N氏出遅れ! 後ろに続いてるせいちゃん、Iさんもつらなってスタート・・・(笑)。




もはや永遠のライバルと化した、N氏vsせいちゃん。クリーンなバトルを繰り広げてましたヨ。次回はスタートダッシュを決められるようにメンタルトレーニングしましょうね!


大きなトラブルもなく、無事に終了。途中、Tさんがダンロップコーナー奥で横を向いたのですが、上手にコントロールして事なきを得ました。ドライビングレッスンの効果という事でお願いします(笑)。
帰還された皆さんの笑顔を見ると、サポートやってて良かったなぁって心から思います。
そうそう、プリンス東京のお客さまがRS3クラスで初の1位を獲得されました。おめでとうございます!!




初参戦となったIさんには、「サーキット走行という枠を超え、自分の人生に大きなプラスとなる収穫があった」ととても喜んでいただくことができました。しかーも、ATクラス1位という快挙付き。おめでとうございます。
また、下見にいらしたKさんは
「7周でも見応えのあるレースで面白かったです。色々と準備をして参戦できるよう頑張ります!」とこちらも嬉しいコメント。ぜひ、いつかは一緒にZチャレンジ出ましょうね!
今回はBADコンディションの中で皆さまお疲れ様でした。
また次戦、8月にお会いしましょう!
その前に、7月にもてぎで「サーキットトライアル」がありまーす! 皆さんの参加、お待ちしております。
以上、森田でした。

Reported by 森田
(OMORI FACTORY)