

2012.9.11
RB26DETT 新メニュー開発テスト
〜GT-Rマガジン誌が取材
こんにちは、開発メカニックの落合です。
RB26DETTに関し、新たなご提案ができるように開発テストを行いました。
■ テストコース:富士スピードウェイ
■ 天候 :晴れ
■ 気温:32℃
■ コース:ドライ(路面温度:44℃)
今、その詳細をお話することはできませんが、この新メニューは発売が決定すれば、RB26のスタンダードメニューになりそうな予感がプンプンしてます(笑)。
ステアリングを握るのは藤井誠暢ドライバー。
仕様違いで走行を繰り返し、データ収集とドライバーにフィーリング確認を行います。
この日は、GT-Rマガジン誌さんが取材にいらしていたので、詳細は10月1日発売の「GT-Rマガジン Vol.107号」をお楽しみに!!
今週末の16日(日)に富士スピードウェイにて開催されるR’sミーティングの大森ファクトリーブースでは、このテストに関連したエンジン展示があるとか、ないとか・・・。
R'sミーティングオフィシャルサイトはコチラ




そして、この開発テストの隣のピットでは、大森ファクトリーがお客さまのプライベート走行対応を行ってました。
藤井ドライバーもテストの合間をぬって、隣のピットでお客さまにレクチャーしてましたよ。
テスト現場の横でプライベート走行対応。なんか、大森ファクトリーならではの光景だな、と思いご紹介させていただきました。




以上、落合でした。

Reported by 落合
(OMORI FACTORY)