
2012.3.12
寒冷地テスト
〜マイナス24度の世界
こんにちは、開発メカニックの落合です。
先日、極寒の状況下で車両の寒冷地テストを行ってきました。
今回のテスト地に選んだのは長野県の菅平。見事な銀世界です。
夕方に本日の宿に到着し、夜に情報収集のシステム動作チェックを行い、翌朝を迎えます。


そして、早朝・・・。
気温は実にマイナス24度!! 足が凍傷にかかるかと思うほど、極寒でしたよ(笑)。
車両に積もった雪を払い、いよいよテスト開始。
エンジンは一発始動! そのままステアリングのスエ切りをやってエンジンに負荷をかけた状態でのストールなども確認します。
その後、一般走行をしながら不具合の有無や冷間時の運転性をチェック。走行後は、車両から各種データを吸い出し、解析を行います。
結果は「全く問題なし!!」。
大森ファクトリーではこんなテストもやってるんですよ!



ちなみに、ヨコハマタイヤさんのスタッドレスタイヤを装着していたのですが、スゴいっ!! 「止まる」時の安定感が違いますね。おかげで雪上でも全く不安なく、無事に帰還することができました(笑)。
以上、落合でした。

Reported by 落合
(OMORI FACTORY)