2025.04.03
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(NISMO)、スバルテクニカインターナショナル株式会社(STI)、株式会社M-TEC(無限)、株式会社トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TRD)の4社で構成するワークスチューニンググループは、お客様とともに「楽しくサーキットを走る」をテーマとした、「ワークスチューニング・サーキットデイ2025」を下記スケジュールにて3回開催します。
当イベントは、参加された皆様からリーズナブルな参加費と充実した内容で好評を頂いているサーキット走行会で、2011年のテスト開催後、翌2012年より毎年開催を続け、これまで都合40回実施しています。
「ワークスチューニング・サーキットデイ2025」の趣旨は普段皆さんが使用されているマイカーで、サーキットを走る楽しさを気軽に体験頂きながら、各社契約のレーシングドライバーによるドライビングレッスンを通して、ドライビングスキルの向上とクルマを操る楽しさを体感してもらうというものです。過去の走行会経験などによって、エンジョイ、ベーシック、チャレンジといったクラス分けを行うため、ビギナーから上級者までそれぞれのレベルに合わせた走りが楽しめるよう工夫されています。ヘルメットやレーシンググローブなどの安全装備は各自で用意していただくことになっていますが、エンジョイクラス参加の方にはヘルメットなどのレンタルも可能です。また各社のデモカーを使用した講師ドライバーによる同乗走行や模擬レースをはじめ、ドライバーが皆さんのいるパドックを巡回するパドックウォーク、キッズ撮影会、各社協賛の賞品抽選会など参加された皆さんが楽しんでいただけるイベントも実施予定です。
尚、2025年はRd.2を広島県のTSタカタサーキットに変更して開催予定です。また、見学に来られたギャラリーの皆さんにも楽しんでいただけるコンテンツも計画しています。
開催日 | Rd1 | 6月12日(木) |
鈴鹿サーキット南コース(三重県) 募集台数 108台 (参加申込期間5/2~5/26) |
Rd2 | 9月13日(土) | TSタカタサーキット(広島県) 募集台数 90台 (参加申込期間8/1~8/25) |
|
Rd3 | 10月4日(日) | 袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県) 募集台数 160台 (参加申込期間8/22~9/14) |
|
参加資格 | 普通免許所持者 | ||
参加車両 | 日産車、スバル車、ホンダ車、トヨタ(レクサス含む)車、でナンバー付きの保安基準適合車両 |
開催クラス | 走行回数 | 参加料(税込) | |
---|---|---|---|
鈴鹿サーキット南コース / TSタカタ | 袖ケ浦フォレストレースウェイ | ||
エンジョイクラス1 | 1 | - | 4,000円 |
エンジョイクラス2 | 2 | 6,000円 | 8,000円 |
ベーシッククラス | 2 | 8,000円 | 12,000円 |
チャレンジクラス | 3 | 12,000円 | 18,000円 |
エンジョイクラス1は袖ヶ浦フォレストレースウェイのみで実施となります。
エンジョイクラスは1,2ともに主催者による公式タイム計測は行いません。
講師(予定)
平手晃平 / 松田次生 / 千代勝正山内英輝 / 井口卓人 / 新井敏弘 / 武藤英紀 / 野尻智紀 / 山下健太 / 福住仁嶺 / 国本雄資 / など
開催にあたっての参加規定、各募集クラスの詳細、持参する装備、申し込み方法、実施コンテンツなどは下記webサイトにて確認ください。
ワークスチューニング・サーキットデイ http://www.procrews.co.jp/workstuning/
各回の募集台数は状況により変更する場合があります。