-
2013.11.27
-
難波靖治略歴
-
難波 靖治(ナンバ ヤスハル)
生年月日 : 1929年7月16日生まれ 出 身 地 : 茨城県水戸市 家 族 : 妻・子供2人 趣 味 : ドライブ、ゴルフ、釣り 略 歴1948年3月 : 多賀工業専門学校機械科
(現 茨城大学工学部)卒業1948年4月 : 日産重工業株式会社(現 日産自動車株式会社入社 設計部実験課配属 1958年9月 : 豪州ラリー(オーストラリア・モービルガス・トライアル)に初出場
自らハンドルを握り、日本人として国産車で初優勝1963年12月 : 第一実験部第三実験課長 1968年1月 : 特殊車両部第一特殊車両課長 1969年4月 : サファリラリー 日産チーム監督 チーム優勝 1970年4月 : サファリラリー 日産チーム監督 チーム優勝、総合優勝、クラス優勝の三冠獲得 1973年1月 : 特殊車両部次長 1977年3月 : 第三車両実験部長 1979年1月 : 第二車両実験部長 1981年1月 : 車両実験部長 1983年1月 : 第一車両実験部長 1984年2月 : 商品開発室車両開発統括主管 1984年9月 : ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(株)初代代表取締役社長就任 1990年6月 : ルマン24時間耐久レース 日産チーム総監督 日本チーム過去最高の5位入賞 1992年2月 : デイトナ24時間耐久レース 日産チーム総監督 日本車初総合優勝 1994年7月 : 同社 相談役就任 1996年7月 : 同社 相談役退任