#14「岡部自動車T-MANオイル Team Tetsuya Z」がST3クラス3位で表彰台を獲得
スーパー耐久シリーズ2010 第1戦「MOTEGI SUPER TAIKYU ROAD 400km」3月28日 ツインリンクもてぎ(栃木)曇り/ドライ
スーパー耐久シリーズ2010が3月28日に開幕。第一戦もてぎは、ワンデイレースとして開催された。決勝レースには計28台の車両が出走。日産車は#14「岡部自動車T-MANオイル Team Tetsuya Z」(田畑勇/田中徹/古谷直広)、#51「DIAMANGO-Z」(影山正彦/池田大祐/石原将光)、#77「TAKE VICTORY Z」(DRAGON/高木真一/吉田基良)の3台が、4車種7台のST3(排気量2,001〜3,500cc/2WD)クラスに参戦した。午前中に行われた予選ではA/Bドライバーのタイム合算により、#51 Zがクラス2位、#77 Zが4位、#14 Zが6位となった。
曇天、気温5℃と真冬のような寒空のもと、84周の決勝レースがスタート。クラス3位を走行していた#51 Zの影山は右フロントのブレーキトラブルにより15周でピットインし復旧作業を行ったが、26周目に電気系トラブルのためにコースサイドに車両を止めてリタイアとなった。#77 Zは吉田、高木、DRAGONとつないできたが、終盤右フロントブレーキにトラブルを抱えてピットイン。それでも6位で完走を果たした。#14 Zは序盤古谷がチームメイトの#15 RX-7と4位争いを繰り広げ、その後は田中、田畑とリレーして後半の58周目に3位に上がると、そのポジションをしっかりキープし表彰台を獲得した。
スーパー耐久シリーズ2010 第1戦「MOTEGI SUPER TAIKYU ROAD 400km」3月28日 ツインリンクもてぎ(栃木)曇り/ドライ


