-
1/10FUJI SPRINT CUP2日目。今日は午後から、GT300、GT500のレースが行われる。富士スピードウェイは前日から一転、朝から雨。一時は嵐を思わせる強風にも見舞われた。
-
2/10午前中は、同日開催のフォーミュラ・ニッポンの走行。2カテゴリーを戦うチームは大忙しの週末になるが、NISMOとNDDP RACINGはGTのみ。明日の第2レースに出場する本山はこの日の走行はないが、イベント出演やメディア取材で大忙しだ。
-
3/10ピットウォークの間に、JAF GPの目玉イベントのひとつ、レジェンドカップのブリーフィングがメディアに公開されて行われた。NDDP RACINGの長谷見昌弘監督は3回目の参戦。
-
4/10ピットウォークが終わると間もなく、GT300の第1レースが始まるため、チームはスタート進行に向けて着々と準備を行っている。
-
5/10一度は収まってきた雨が、レース前に再び強まってきた。8番手スタートの千代は、猛烈な追い上げで着実に順位を上げていく快進撃を見せ、表彰台圏内までポジションを上げた。
-
6/10レース終盤は、#43ガライヤとの3位争いが激化。ファイナルラップまでポジションを守っていた千代だったが、最終コーナーで逆転され、4位となった。「最終コーナーまで抑えたつもりだったんですが、少しアンダーステアが出てしまいました。悔しいの一言です」と千代はレース後に振り返った。
-
7/10GT500の第1レースが始まるころには、ますます雨は強まってきていた。8番手スタートのクルムは抜群のスタートを切って、オープニングラップで5位に浮上した。
-
8/10クルムは5周目に4位へ浮上。表彰台獲得をかけて、#6SCと3位争いが激しくなった10周目、雨が強まったことによりセーフティカーが導入された。その後レースは12周目に赤旗中断。クルムは4位フィニッシュとなった。
-
9/10「スタートが良くてポジションを上げることができましたが、(3位のマシンを)抜こうとした瞬間にセーフティカーが入ってしまいました。もう少しで表彰台だったので、とても悔しいです」とクルム。
-
10/10鈴木監督は「スタートからうまく集団を抜け出して、そのあとも順位を上げてくれて、さすが雨に強いマイケルだなと思いながら見ていました。クルマもドライバーも調子が良かったので、あと少しのところでSCが入ってしまったのが残念ですが、この調子で明日は表彰台、今季初勝利を目指します」とレースを振り返った。
