モータースポーツ

2025.8.24

Round 5 SUZUKA GT 300km RACE
GT300 Class - Race Report

SUPER GT第5戦鈴鹿
#56 リアライズ日産メカニックチャレンジ GT-Rが8位でフィニッシュ

2025年シーズンのSUPER GT第5戦が鈴鹿サーキットで開催され、GT300クラスには4台のNissan GT-R NISMO GT3と、1台のGTA GT300規則の日産フェアレディZが参戦しました。予選20番手スタートの#56 リアライズ日産メカニックチャレンジ GT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/平手晃平)は8位でフィニッシュし、ポイントを獲得。日産勢は3台が入賞を果たしました。

予選

#11 Zが日産勢最上位となる14番グリッド

8月23日(土)、予選セッションは薄曇りながらも気温の高いなかで実施されました。GT300クラスの予選Q1は、エントラントがふたつのグループに振り分けられ、各組の上位9台ずつが予選Q2に進出する方法です。

午後3時15分からスタートしたQ1では、#11 GAINER TANAX Z(富田竜一郎/大木一輝)、#48 脱毛ケーズフロンティアGO&FUN猫猫GT-R(井田太陽/柴田優作)、#56 リアライズ日産メカニックチャレンジ GT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/平手晃平)がA組に、#62 HELM MOTORSPORTS GT-R(平木湧也/平木玲次)、#360 RUNUP RIVAUX GT-R(青木孝行/荒川麟)がB組に割り振られ、A組で出走した#11 Zの富田が9番手タイムをマークし、Q2へと進出しました。#56 GT-Rの平手は、わずか1000分の3秒富田のタイムに及ばず、Q1で予選を終えることとなりました。

午後4時8分からのQ2では、#11 Zの大木が14番手タイムをマーク。Q1のタイムにより、#56 GT-Rは20番手、#62 GT-Rは21番手、#48 GT-Rが26番手、#360 GT-Rが27番手グリッドと決まりました。なお前戦までの結果により、#11 Zは18kg、#56 GT-Rは50kg、#62 GT-Rは14kg、#360 GT-Rは8kgのサクセスウェイトをそれぞれ積載しています。また、#56 GT-Rはサクセスウェイトの規定により直径Φ24mmの給油リストリクター装着が課されています。

決勝

#56 GT-Rが怒濤の追い上げで8位入賞

8月24日(日)の決勝日は、午後3時30分から2周のフォーメーションラップを経てレースがスタートしました。20番手グリッドの#56 GT-R 平手は序盤で数台をパスする好ペースを見せましたが、GT500クラスの車両がクラッシュしたことでセーフティカー(SC)が導入され、レースは膠着状態に。このタイミングで、#56 GT-Rと#48 GT-Rは給油のためにピットイン。特に給油リストリクターが課されている#56 GT-Rにとっては、序盤7周目とはいえ燃料を足しておくことでドライバー交代時の給油時間を節約することにつながります。レースが再開されると、平手は前を行くライバルを捉えてポジションアップ。19周を走り、暫定13番手まで浮上したところでピットイン。短い作業時間でオリベイラへとステアリングを繋ぎます。後半のロングスティントを担当したオリベイラは徐々に順位を上げながら、フルコースイエロー(FCY)明けから本格的な追撃を開始。ライバルを上まわるペースで周回を重ね、次々と順位を上げていきます。最終的に10番手まで浮上しチェッカー。さらにレース後にはライバルへのペナルティにより順位の変動があり、最終的に8位を獲得しました。

14番手からスタートした#11 Zは、大木がスタートを担当。ライバルがピットインするなか、レースのちょうど半分となる24周まで粘り、暫定3番手までポジションを上げて富田にバトンタッチします。富田は14番手から浮上のきっかけをうかがいつつ粘り強く走り、11番手に浮上してフィニッシュ。最終的に10位となりました。#62 GT-Rの平木玲次は日産勢のなかで最も長く第1スティントを走り、25周を終えて平木湧也にスイッチ。終盤にはいくつかポジションアップし16番手でゴール、15位に繰り上がったことで入賞を果たしました。

27番手と後方からの追い上げを目指した#360 GT-Rは、スタートドライバーの青木が19番手までポジションを上げ、16周を終えた段階で荒川にスイッチ。ロングスティントを担当する荒川は32周を走り、最終的に19位でフィニッシュしました。#48 GT-Rは井田が26番手からスタート、20周を終えて柴田へとバトンタッチし、22位で完走しました。

公式リザルト:8月23日(土)予選Q1
公式リザルト:8月23日(土)予選Q2
公式リザルト:8月24日(日)決勝

SUPER GT インフォメーション : Round 5