モータースポーツ

2018.09.17

Round 8 ラリー北海道

2台のノートNISMO S、ラリー北海道のトラップに陥る

9月14日(金)~16日(日)の三日間、北海道十勝帯広地域で全日本ラリー選手権第8戦「ラリー北海道」が開催され、JN1クラスに出場した2台のノートNISMO Sは、残念ながらリタイアとなった。

本州が不安定な天候となったこの週末、北海道は快晴に恵まれ、気温22℃から28℃とこの時期としては異例の暖かいコンディションのもと、ラリーはスタートした。今回はFIAアジアパシフィックラリー選手権との併催とあって、参加台数は合計78台でうち全日本選手権は49台であった。今回は、帯広市の北愛国交流広場に設けられたサービスパークを出発し、隣接の札内特設コースや陸別オフロードサーキットでのスーパーSSを含み、足寄や陸別、本別、音更の林道で構成する全15ステージのオールグラベルラリー。総走行距離は1,000kmを超え、そのうちSS競技区間は179kmと、桁違いのスケール。中には荒れた路面が多く、そのトラップにはまってリタイアする車両も続出する。

チームNRSの高崎巧/馬場裕之組のNRSノートNISMO Sは、レグ1のSS4本を走行後、2回目の陸別ループで、フロントバンパーが外れるアクシデントが発生。オフィシャルから競技続行不可を告げられてデイリタイアとなった。悪路を攻め続けたことでノートNISMO Sのフェンダーが開き、アンダーガードが路面をヒットした衝撃で、バンパーアッセンブリーと両側のヘッドライトユニットがもぎ取られた様子。ナンバープレートと重要保安部品であるヘッドライトがないため、走行を続けることができなくなった。全車が通過したのち、オフィシャルから外れたパンパーが届けられたが、取り付け部が壊れており、スペアバンパーを加工して取り付ける作業は深夜に及んだ。レグ2は、スーパーラリーで復活するものの、朝二つのステージをクリアし、三つ目のパウセカムイでエンジンマウントが壊れ、ギアシフトがままならない状態に。そのままなんとか騙しだまし走行を続けたが、今度は電気系トラブルで停電。メイン電源が落ち、万事休すとなった。ドライバーの高崎は、「この度はなんとか完走したかったのですが、あいつぐトラブルで完走は叶いませんでした。次戦と最終戦は、私の得意なターマック(舗装)ラリーなので、なんとかベストの走りをお見せしたいと思います。引き続き応援をよろしくお願いします」と語った。

一方、CINQレーシングのプレイドライブYHノートNISMO S(伊藤隆晃/大高徹也)は、レグ1前半は最初から堅実な走りでステージをクリア。ランチブレークまでにクラス3位のポジションをキープした。しかし、SS6でコースアウト。そこからコースに戻ることができず、デイリタイアとなった。しかし、亀の子状態になっただけなので、救出後サービスに戻って点検を受けたが、ダメージはなく、レグ2は出走できることが確認された。その鬱憤を晴らすべく、レグ2の6ステージでクラスベスト1回、セカンドベストを2回記録するなど快走。フィニッシュ会場の北愛国交流広場に無事マシンとともに戻ることができた。ドライバーの伊藤は、「今回こそはノートラブルで完走したかったのですが、私のドライブミスでリタイアとなり、反省しています。しかし、クルマはだいぶ仕上がっていることが確認でき、次の高山は好きなコースなので、なんとかクラス優勝を狙って走りたいと思います」と話した。

次戦第9戦「M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ」(ターマック)は、岐阜県高山市周辺で10月12日(金)~13日(日)に開催される予定。

【結果】- 第8戦 JN1クラス

Pos No. Machine Dr / Co.Dr Leg 1 Leg 2 総合
1 90 スマッシュDLitzzインディゴスイフト 古川 寛
廣田 幸子
1:29:44.9 41:14.2 2:10:59.1
2 89 itzz ADVAN AN Fit 小川 剛
佐々木 裕一
1:30:59.2 40:51.7 2:11:50.9
3 91 0side1DLWMトップギアフィット 三苫 和義
遠藤 彰
1:30:38.1 42:29.3 2:13:07.4
4 95 DLリジットCUSCOe'Tuneデミオ 東 隆弥
梶山 剛
1:32:23.4 41:40.1 2:14:03.5
5 93 インディゴパワー☆BRIG☆DL☆デミオ 松原 久
和田 善明
1:32:47.3 41:38.8 2:14:26.1
6 98 YH ACRE AW オクヤマ VITZ いとう りな
竹原静香
1:35:04.8 46:07.5 2:21:12.3
- 94 ARTAオートバックス131VITZ 増川 智
大西 紗智
- - -
- 92 プレイドライブYHノートNISMO S 伊藤 隆晃
大高 徹也
- 41:09.0 -
- 97 NRS NOTE NISMO S 高崎 巧
馬場 裕之
- - -
- 96 チョコ&いざっち☆T・O・F☆スイフト 山村 孝之
井沢 幹昌
44:01.5
JRC トップ