2018.07.04
6月30日(土)~7月1日(日)に北海道ニセコ町周辺で全日本ラリー選手権第6戦「ARKラリー・カムイ」が開催され、CINQレーシングからエントリーしたプレイドライブYHノートNISMO S(伊藤隆晃/大高徹也)は、レグ1午前中の最終スペシャルステージ(SS)で転倒し、リタイアとなった。なお、前戦第5戦モントレーで、クラッシュしたチームNRSのNRSノートNISMO S(高崎巧/馬場裕之)は、ラリー車両の修理が間に合わず今回は欠場となった。
今回のラリー・カムイは、ニセコ町のモイワイスキー場に設けられたサービスパークを出発し、羊蹄山や近辺の林道を縫うグラベルのハイスピードラリー。11本のSS競技区間111.59kmを含む総走行距離は、約450kmとなっている。エントリー数は合計56台で、プレイスドライブYHノートNISMO Sが属するJN-1クラスは10台であった。
今年の全日本ラリーでは、第2戦以降の9戦に出場することになっているプレイドライブYHノートNISMO Sは、これまで3戦連続でポディウムフィニッシュを決めており、ドライバーの伊藤は選手権ポイント3位に、ナビゲーターの大高はコ・ドライバー選手権ポイント2位につけている。このラリーでも上位入賞を目指して意気込むクルーであったが、あいにくの雨に祟られた初日セクション1最終ステージで痛恨の転倒。車両のダメージが大きく、競技続行を断念することとなった。ドライバーの伊藤は、「今回は残念な結果になってしまいました。SS1のリピートとなるSS4に路面が切り替わるポイントがあり、(競技車の通過によってできた)ギャップに弾かれたところ、側溝に引っかかって転倒してしまいました。僕もコ・ドライバーも怪我はありませんが、ラリー車が走行不能となってしまいました。路面の読みが甘かったと反省しています」と語った。
一方、前戦モントレーで転倒クラッシュとなったNRSノートNISMO Sの高崎は、「僕もコドラの馬場さんも無傷でしたが、ラリー車は前転してルーフから落ちているので、フロントスクリーンが割れてロールケージもゆがんでいました。また、ボディ右側にも広範囲にダメージがあり、修復には相当時間がかかることがわかったので、今回のラリー・カムイは不出走を決めました。ノートNISMO Sの走りを楽しみにされていたラリーファンの皆様には、大変申し訳ないと感じています。第7戦福島にはラリーカーを完全な状態にして臨むつもりです。どうぞよろしくお願いします」と話していた。
全日本ラリー選手権第7戦「MSCCラリーinいわき」(福島)は、8月最終週の23日(木)~26日(日)に開催される。
【結果】- 第6戦 JN1クラス
Pos | No. | Machine | Dr / Co.Dr | Leg 1 | Leg 2 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 46 | スマッシュitzzインディゴDLスイフト | 古川 寛 廣田 幸子 |
42:38.3 | 51:25.8 | 1:34:04.1 |
2 | 50 | スマッシュBRIGコマツYHスイフト | 須藤 浩志 新井 正和 |
42:41.8 | 51:51.0 | 1:34:32.8 |
3 | 47 | itzz ADVAN AN Fit | 小川 剛 藤田めぐみ |
43:28.8 | 52:35.3 | 1:36:04.1 |
4 | 49 | 0side1DLWMトップギアフィット | 三苫 和義 遠藤 彰 |
43:15.3 | 53:28.8 | 1:36:44.1 |
5 | 52 | ARTAオートバックス131VITZ | 増川 智 大西 紗智 |
44:58.6 | 55:50.4 | 1:40:49.0 |
6 | 53 | DLリジットCUSCOe'Tuneデミオ | 東 隆弥 梶山 剛 |
46:03.2 | 56:56.8 | 1:43:00.0 |
7 | 54 | YH ACRE AW オクヤマ VITZ | いとう りな 伊勢谷 巧 |
46:46.8 | 57:15.8 | 1:44:02.6 |
- | 51 | インディゴパワー☆BRIG☆DL☆デミオ | 松原 久 和田 善明 |
44:37.3 | R | R |
- | 55 | KOKC西日本自動車とし自動車スイフト | 平山 十四朗 鎌田 雅樹 |
47:14.6 | R | R |
- | 48 | プレイドライブYHノートNISMO S | 伊藤 隆晃 大高 徹也 |
R | DNS | R |