第23回 2022年

第23回 2022年

12月4日(日)、23回目のNISMO FESTIVALを富士スピードウェイで開催しました。
3年ぶりに30,000人のファンと、今年新たに登場した新型Zの活躍や、SUPER GTとスーパー耐久でのトリプルタイトル獲得の喜び、高橋国光氏への追悼の想いなどを分かち合った。
“Z is back in the Race”とサブタイトルがつけられた「NISSAN MOTORSPORTS HERITAGE RUN」では、1973年のフェアレディ240ZGから最新のNissan Z GT500(SUPER GT)まで、Zのモータースポーツ活動を象徴する歴代車両9台がデモ走行を行い、再びサーキットに戻ってきたZの更なる活躍をファンに誓った。
「高橋国光メモリアルラン」では、今年3月に亡くなった高橋国光氏が日産時代にドライブしたNISSAN R382(1969年)、SKYLINE 2000GT-R RACING CONCEPT(1972年)とSTP TAISAN GT-R(1993年)が登場し、日産/NISMOから感謝と追悼の意を表した。
フィナーレでは、今年、SUPER GT GT500クラス、GT300クラス、スーパー耐久 ST-Xクラスでチャンピオンに輝いた3チームへ、チャンピオン祝勝セレモニーが行われた。片桐社長はNISMO FESTIVALを再び開催出来たことの喜びと、今シーズン最後まで信じて力強く応援をし続けてくれたファンに、心からの感謝を伝えて締め括った。

一覧に戻る