開催概要

NISMO FESTIVAL 2022 ご来場のお客さまへ 12月4日(日)車両入場 および 感染防止対策に関するお願い

当日のゲートオープン時間は5:00を予定していますが、今年はコロナ対策としてお客さま全員への検温を実施させていただく点も考慮し、入場ゲートや周辺道路の混雑発生を避けるため、入場方法を以下の通りとさせていただきます。

入場マップの拡大版はこちらから(PDF)

■FAIRLADY Z オーナーズパーキング / AUTECH ブランド車 オーナーズパーキング・GT-R Magazine Presents R's Connection 愛車撮影会、NISMO CARS PARADE RUN、NISMO Premium Lounge、ペアルーム、プラチナルームのチケットをご購入いただいたお客さま

上記コンテンツにご参加されるお客さまは、西ゲートからのご入場となります。

こちらは西ゲート前駐車スペースが満車となったタイミングで、東ゲート前の臨時駐車場へご案内させていただきます。ゲートオープン後、順次西ゲートへご案内いたします。

※車両入場の状況にもよりますが、7:00よりすべてのお客さまに
東・西 両ゲートからご入場いただく見込みです。

■Club NISMO会員、第1コーナー指定駐車券をお持ちのお客さま および 一般のお客さま

Club NISMO会員、第1コーナー指定駐車券をお持ちのお客さま および一般のお客さま は、東ゲートからのご入場となります。

1)
ゲート前駐車スペースが満車となったタイミングでゲートオープンし、順次P2駐車場へご案内いたします。
2)
その際、一般のお客さまとClub NISMO会員のお客さま、第1コーナー指定駐車券をお持ちのお客さまの待機列を分けてご案内させて頂きますので、係員の指示に従ってお並びいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
3)
5:00になりましたら、P2駐車場から各駐車場へのご移動を順次ご案内いたしますので、係員の指示に従って、安全に注意してご移動ください。

■入場に関するお願い

1)
P2駐車場・西ゲート前・臨時駐車場での待機時は、事故防止の観点から、基本的にご自身の車両内でお待ちいただきますようお願いいたします。
2)
各ゲートでは入場時に検温を実施させていただきますので、ご協力をお願いいたします。
3)
スムーズな入場のため、入場券やClub NISMO会員証、各種駐車券などを事前にご用意のうえ、ゲートへお進みいただきますようご協力をお願いいたします。

■感染防止対策に関するお願い

1)
場内ではマスクを着用いただき、手指の消毒などの感染防止対策へのご協力をお願いいたします。
2)
グランドスタンドも含めて、場内では声を出してのご声援は禁止とさせていただきますが、旗(大小すべて)を振っての応援はOKです。
※周囲の方へのご配慮をお願いいたします。

3年ぶりのNISMO FESTIVALで、皆さまにお会いできることを楽しみにしています。
富士スピードウェイまでどうぞ安全運転でお越しください。
寒さ対策もお忘れなく!

NISMO FESTIVAL スタッフ一同

開催概要

開催地

富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向694)

開催日

2022年12月4日(日)8:00~(雨天決行)
ゲートオープン(東および西)AM5:00(予定)

※ 状況に応じていずれかのゲートに誘導させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

主催

日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社

後援

日産自動車株式会社

チケット

チケットの詳細が決定次第、ご案内いたします。

2022年9月1日現在

マップ

download (pdf:199kb)

ご来場のみなさまへ

  • 会場内での乗り物(自転車、キックボード等)のご使用はできません。
  • 安全確保のため、会場内でドローンを飛行させることは禁止とさせていただきます。
  • 会場内でのアルコール販売は、おこなっておりません。
  • 場内での紙巻タバコの喫煙は禁止となります。加熱式タバコは喫煙所など所定の場所でおこなってください。
  • ペット(盲導犬、身体障害者補助犬等を除く)の同伴はご遠慮ください。
  • 会場で主催者、および関係者が撮影した写真・動画を、宣伝等に利用する場合があります。
  • 場内での様子を写した写真・動画が、第三者によりSNS等で二次使用される場合があります。
  • イベント中は皆さまの安全確保のため、係員及びイベントスタッフの指示に従ってください。
  • 安全のため、サーキット内にある看板の指示は厳守してください。
  • 本イベント中に発生した事故・盗難等については、一切賠償の責任を負いません。
  • 新型コロナウイルス感染防止対策を実施しながらの開催となります。
  • 場内でのマスク着用やアルコール消毒の実施など、感染防止対策へのご協力をお願いいたします。
お問い合わせ先

NISMO FESTIVAL 2022 運営事務局

専用TEL

03-6384-5902
(土日祝日を除く10:00~12:00 / 13:00~17:00)

専用メールアドレス

nismofes2022@ad-carb.com

ご出展をご検討いただいているみなさまへ

NISMO FESTIVAL 2022への出展エリアにつきましては、感染防止対策を目的とした会場レイアウトの見直しを行う都合上、出展社数を制限させていただきます。
出展社の公募は行わず、弊社一次取引様をはじめパーツメーカー様、チューニングショップ様の中から過去の出展回数やプロモーションへのご協力履歴を踏まえて予め選定し、NISMO FESTIVAL 2022 運営事務局より出展のご案内を送付させていただきます。

尚、開催時期の感染拡大状況に応じて密を避けるため、出展テント内に来場者を引き込む造作やお客さまが行列をなす活動を禁止させていただく場合がございます。
ご案内をお届けする各社様におかれましては、この旨ご理解の上、お申込みいただけますよう宜しくお願い申し上げます。