General News - 2003.3.14
2003年度 全日本GT選手権
ニスモ チーム体制のご案内
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(株)(以下ニスモ)は、2003年全日本GT選手権への参戦体制を下記のように発表した。
スポンサー企業
22号車は、今年新たにモチュールを迎え、また、昨年に引き続きピットワークの支援を受ける。23号車は、昨年22号車のスポンサーであった株式会社ザナヴィ・インフォマティクスが引き続きサポートする。
22号車
モチュール
高性能潤滑油の製造・販売
ピットワーク(日産自動車株式会社)
日産純正品質のカーメンテナンス用品を開発・販売
23号車
株式会社ザナヴィ・インフォマティクス
車載情報通信機器の開発・生産・販売
上記以外の、プロダクトスポンサーを含めた全スポンサーリストは、
www.nismo.co.jp
でご覧いただけます。
チーム体制一覧
監督にはニスモ取締役技術部グループマネージャーの柿元邦彦が復帰し、采配を振るう。昨年監督を務めた小河原 宏一は、監督経験を生かし、開発に重点を置きながら、22号車のチーフエンジニアを務める。また、ドライバーには、新たにリチャード・ライアンが加入する。
監督
柿元 邦彦
22号車
車両
モチュールピットワークGT−R (R34 スカイラインGT−R)
ドライバー
リチャード・ライアン
影山 正美
チーフエンジニア
小河原 宏一
チーフメカニック
中島 健
23号車
車両
ザナヴィ ニスモGT−R (R34 スカイラインGT−R)
ドライバー
本山 哲
ミハエル クルム
チーフエンジニア
加藤 祐二
チーフメカニック
西田 貴陽
エンジンチューナー
(株)オーテックジャパン
タイヤ
ブリヂストン