NISSAN
NISMO
Motorsports

General News - 2003.9.29  
2003年全日本ラリー選手権2輪駆動部門 第8戦 RTC RALLY IN SHINTOKU 2003
フェアレディZ、初のダートラリー挑戦で3位を獲得
 10月11日〜12日 北海道上川郡新得町周辺
これまでに4戦のラリーに出場し、第6戦ソネットではついに優勝するなどまずまずの結果を残してきた三好秀昌/市野諮組のフェアレディZ。これまではクルマ本来のポテンシャルを存分に活かし、ターマック(舗装路)が舞台となるラリーにおいて常に上位入賞を飾るなど善戦を続けてきた。しかし、5戦目の挑戦となる第8戦「RTC RALLY IN SHINTOKU」は、フェアレディZにとっては初体験となるダートSSが舞台となるグラベルラリー。果してターマックの鮮やかな走りがグラベルでも発揮できるか、が注目された。ラリーは雄大な十勝平野を見下ろす狩勝峠の下にあるサホロリゾートを起点にし、10本のSSを舞台に2日間に亘って行われた。二輪駆動部門の単独開催イベントとしては今シーズン初のグラベルラリーとなるが、その路面はフラットで固くしまっており2WDカーでも問題なく走りきれるコンデションだった。

ラリー初日は足慣らしという意味もこめて、2.44kmという短いSSが2本のみ。三好Zはここで6、7番手のタイムをマークしてCクラス6番手から本命となる2日目に臨んだ。そして2日目。前日の2.44kmのショートSSに加え、3回ずつリピートする8.17kmと6.24kmのロングSS2本が大きなハイライトとなった。

未知のグラベルラリーにFRのZがどのような走りを見せるか。こうした課題に、三好のZはまず2日目最初のSS3で3番手のタイムをマークし、さらにSS4で4番手、そして2ラップ目となるSS5では2番手タイムをマークし、ライバルとなるFFのEP82勢を相手に善戦。高速のグラベルステージにおいてFF勢が有利となることは致しかたないが、ここではサファリ・ラリーの高速極悪路で鍛え上げた三好のドライビングが冴え渡った。三好ZはSS5の好タイムによって、総合4番手から3番手に浮上した。さらなるポジションアップを図ってSS6で4番手、SS7、8では連続して3番手のタイムをマークするが、三好のプッシュはここまで。FRで280馬力というZのハイパワーを有効にグラベルで受け止めるラリータイヤが無いために、無理をせず、合計6本のグラベルステージを走りきった。

こうして三好のZは大勢のギャラリーが見守る最終のSS9(SS10はキャンセル)で華麗なドリフトを見せてゴール。2番手大庭誠介のEP82についで、無事3位でフィニッシュを迎えた。ランキングでは3番手の三好と2番手大庭とのポイント差が僅か2点とその争いは拮抗。三好は今回の3位獲得に確かな感触を得て九州の大分県で開催される最終戦にも挑戦することになった。

一方、マーチ勢が善戦するAクラスでは、強豪の高崎巧がリタイアする波乱があったがチームメイトの若槻幸治郎が善戦し、今季2勝目を獲得した。

3位に入賞した三好秀昌のコメント
「フェアレディZで初のグラベルラリー挑戦となる今回、強力なEP82を相手にまさか3位に入れるとは思ってもみなかった。だからこの結果は本当に望外で上出来でしょう。特にラリー用のパーツが設定されていないZですが、これまでにさまざまな試行錯誤を重ねてセットアップに務めてきました。このラリーの前にダートトライアルのコースで1回テストをしただけで、あとはぶっつけ本番でした。ですから、Zでダートをあれだけの走りをできるとは思っていなかった。でも今回のコースがフラットでハイアベレージだったということが、Zに味方したんでしょうね」
RESULTS
All Japan Rally Championship(2WD)
Rd.8 - RTC RALLY IN SHINTOKU 2003
- 11 - 12 October, 2003

C Class
Pos
Driver / Co-driver
Car
Time
1 上原 淳/飯田由希子 ナプロフクシマ・シャフト・スターレット 39m06.5s
2 大庭 誠介/高橋 浩子 REPSOL-ADVANスターレット 39m52.4s
3 三好 秀昌/市野  諮 ASイワセ・フェアレディZ 40m24.9s
4 吉井 崇博/鍋倉 正彦 O.K.U REPSOL・ENKEI・EP82 40m37.0s
5 長谷川 哲/鈴木 一也 BRIG・ERG・TEIN・EP 40m42.1s

A Class
Pos
Driver / Co-driver
Car
Time
1 若槻 幸治郎/石丸 智之 NRSマーチ 36m18s8
2 天野 智之/井上 裕紀子 SRS・BRIG・DLシティ 36m35s0
3 本名 修也/湊 比呂美 アンフィニ☆スターレット 37m47s7

開催日時 10月11日(土)〜10月12日(日) 開催場所 北海道上川郡新得町周辺
競技概要 総距離247.21km(当初の予定)
2レグ制 SS/10本
(1SSキャンセル:合計48.11km)
路    面 オールグラベル(ダート) ドライ
参加台数 30台(日産車4台)
Aクラス
(〜1400cc)
9台(マーチ3台)
Bクラス
(1401〜2000cc)
13台
Cクラス
(2001cc〜)
8台(フェアレディ1台)

Page Top