|
 |

 |
 |
 |
SUPER GT合同テスト
富士スピードウェイ(3月28〜29日)
Z勢、順調にテストメニューをこなす テストカーはリチャード・ライアンがドライブ
 |
 |
Copyright © NISMO |
今回のGT合同テストにはGT500が16台、GT300が18台の計34台が参加。日産勢では、GT500では#23「XANAVI NISMO Z」、#22「MOTUL AUTECH Z」、#350テストカー、#3「イエローハットYMS トミカ Z」、#12「CALSONIC IMPUL Z」、#24「WOODONE ADVAN KONDO Z」と計6台のZが、またGT300では#13「エンドレス アドバンCCI Z」、#46/#47「吉兆宝山 DIREZZA Z」と計3台のZが参加した。
GT500のZは、両端を滑らかなラインでカットして船の先端のような形となったフロントアンダーパネル、フィンの低いフロントフェンダー、富士用のリアウイングなど、ロードラッグタイプのエアロパーツを装着して走行。初日は好天に恵まれ、晴れ/ドライのコンディション。気温も昼間は15℃を超えたが、午後から冷たい風が吹き出した。
この日のベストタイムは、#1 SC430の1分34秒574で、そこから1秒以内に9台がひしめきあう結果となった。Z勢は順調にテストメニューをこなし、今回06モデルを投入した#12 Zが6位、#3 Zが8位、#22 Zが9位、#23 Zが10位とまずまずの結果を残した。
またこのテストには、昨年までニスモに在籍し04年にはドライバーとチームのダブルタイトルを獲得したリチャード・ライアンが参加し、#350 Zをドライブした。
飯嶋嘉隆ニスモ監督
「今回は富士用のロードラッグ仕様のエアロにしています。フロントアンダーパネルは、ピッチングしたときなど車両の姿勢が変化した場合でも、空力のバランスが変わらないようにしたもの。テストメニューは順調にこなしています」
本山哲(#23「XANAVI NISMO Z」)
「第3戦の富士は500kmレースと距離が長いので、今回のテストはレース向けのセットアップの確認に重点を置いています。去年のクルマに比べて、ダウンフォースの変化がマイルドになって走りやすくなっています。富士は、(ストレートスピードの速い)ライバルと比べると厳しいという印象は変わりませんが、勝負にならない範囲ではないと思っています」
柿元邦彦日産系チーム総監督
「(ライアンの)都合がついたので、今回のテストに呼ぶことにしました。内容はレース(ウィーク)ではできないこと、エアロのチェックなどです。(3人目のドライバーとして参戦が可能な)鈴鹿1000kmについても白紙です。状況によってはドライブすることがあるかもしれません。
 |
 |
Copyright © NISMO |
テストへの参加についても、今後機会があれば、(テスト)ドライバーが必要であれば呼ぶことがあると思います」
リチャード・ライアン(#350テストカー)
「今年は残念ながらフル出場するレースがありません。でもオーストラリアのバサースト1000kmには出場の予定です。今回のテストは久々のレースカードライブなのでとても楽しんでいます。今年のZは運転が楽になりましたね。特に空力が改善されてパフォーマンスが向上しています」
|
GT500クラス 合同テスト1日目 2006.03.28富士スピードウェイ (4.563km)
セッション 1:09:30 〜 11:30 / 天候:晴 / コース:ドライ
セッション 2:14:30 〜 16:30 / 天候:晴 / コース:ドライ
|
Pos |
No. |
Car |
Drivers |
Best Time |
Session 1 |
Session 2 |
1 |
1 |
ZENT セルモ SC |
立川祐路 高木虎之介 |
1'34.574 |
1'35.678 |
1'34.574 |
2 |
18 |
TAKATA 童夢 NSX |
道上 龍 小暮卓史 |
1'34.913 |
1'35.704 |
1'34.913 |
3 |
6 |
Mobil 1 SC |
飯田 章 片岡龍也 |
1'34.954 |
1'36.174 |
1'34.954 |
4 |
66 |
triple a サード スープラGT |
アンドレ・クート 平中克幸 |
1'35.044 |
1'35.414 |
1'35.044 |
5 |
32 |
EPSON NSX |
ロイック・デュバル 武藤英紀 |
1'35.105 |
1'36.153 |
1'35.105 |
6 |
12 |
カルソニック インパル Z |
ブノワ・トレルイエ 星野一樹 |
1'35.111 |
1'36.040 |
1'35.111 |
7 |
8 |
ARTA NSX |
伊藤大輔 ラルフ・ファーマン |
1'35.162 |
1'35.722 |
1'35.162 |
8 |
3 |
イエローハットYMS トミカ Z |
横溝直輝 J.P.デ・オリベイラ |
1'35.192 |
1'35.716 |
1'35.192 |
9 |
22 |
MOTUL AUTECH Z |
ミハエル・クルム 山本左近 |
1'35.478 |
1'35.478 |
1'35.631 |
10 |
23 |
XANAVI NISMO Z |
本山 哲 松田次生 |
1'35.578 |
1'36.521 |
1'35.578 |
11 |
36 |
OPEN INTERFACE TOM'S SC430 |
脇阪寿一 アンドレ・ロッテラー |
1'35.680 |
1'35.680 |
1'35.971 |
12 |
100 |
RAYBRIG NSX |
セバスチャン・フィリップ 細川慎弥 |
1'35.681 |
1'35.835 |
1'35.681 |
13 |
350 |
フェアレディZ(テスト車) |
リチャード・ライアン 松田次生 |
1'35.735 |
1'36.037 |
1'35.735 |
14 |
25 |
ECLIPSE ADVANスープラ |
織戸 学 土屋武士 |
1'35.832 |
1'35.889 |
1'35.832 |
15 |
35 |
BANDAI DIREZZA SC430 |
服部尚貴 ピーター・ダンブレック |
1'35.895 |
1'36.468 |
1'35.895 |
16 |
24 |
WOODONE ADVAN KONDO Z |
エリック・コマス 柳田真孝 |
1'35.945 |
1'36.871 |
1'35.945 |
|
 |
|
 |