Le Mans Report
1999年6月13日


どっこい生きている
〜21号車健在、さらに荒れるレース展開  12時間経過(午前4時)〜


Photo by Toshi Sawado
COPYRIGHT(C) NISMO

 
 
今年のル・マンの闇夜に棲むと伝えられる魔物は近年にないほど、相当獰猛のようだ。3時10分頃1コーナー先のシケインで2位を走行中のT・ブーツェンの2号車のトヨタがクラッシュ。ブーツェン選手は肩と腰に痛みを訴えているものの無事と速報されている。この事故と全コースに出たオイル処理のため1時間以上にわたってセーフティカーがコースに入った。このセーフティカーが入っている間に21号車のニッサンC52は、フレデリック・エクブロム選手からマーク・グーゼン選手にチェンジ。ブレーキのチェックとパッドなどの交換を済ませた。


 COPYRIGHT(C) NISMO
この結果、トップは17号車と15号車のBMW勢が1・2位を占めている。3位、5位には8号車、7号車のヨースト・アウディR8R、4位にトヨタの日本人トリオが乗る3号車、5位にはプライベートの18号車のBMW、7位には堅実なレース運びを見せる21号車のニッサンC52がトップから8周遅れながら上位への進出を図っている。

レースは、ようやく折り返し点の12時間を経過。2度のセーフティカーがコースに導入されたこともあって、単純に12時間の周回数を倍に計算しても1995年以来の低記録になることが予想される。残ってレースを続けているのは実質的には25台程度と見られる。

22号車のリタイアを受けて星野一義は「一生懸命がんばってきたのにリタイアは残念、急に疲れてきた。まだニッサンC52がレースを続けているので期待したい。R391の基本的な戦闘力は、ある程度証明された。今後に、今回の結果を生かしてほしい。やっぱり、レースは難しいね。」と語った。



Result List  【4時現在】

POS. No. Cat. Car HH:mm:SS.mmm
1 17 LMP BMW V12 LMR 11:57:50.503
2 15 LMP BMW V12 LMR 11:57:42.398
4 3 GTP TOYOTA GT-ONE 11:57:49.510
5 18 LMP BMW V12 LMR 11:55:21.625
6 7 GTP AUDI R8R 11:55:24.567
7 21 LMP COURAGE-NISSAN C52 11:55:26.250


les 24 Heures du Mans des 12 et 13 juin 1999.