 |
Copyright © NISMO |
70年代にS30型のフェアレディZで猛威を奮った柳田春人さん、通称“Zの柳田”を父に持つ柳田真孝もNISMOのモチュール・ピットワークZで今季のSUPER GTシリーズに参戦中。そのため、プライベートでもフェアレディZに乗っているかのように思われるものの、現在はムラーノを愛用している。「フェアレディZは家にもあるので僕は別のクルマにしました。荷物もたっぷり詰めるし、落ち着いた雰囲気も魅力ですね」
とはいえ、柳田はNISMO製のサスペンションで足回りをアレンジするほか、NISMO製のマフラーやホイールを装着するなど、こだわりのカスタマイズを実施。
そのため、彼のムラーノは「もともと日産車はマーチやティーダなどのコンパクトカーでも足回りがしっかりしているんですけど、NISMOのパーツを使ってさらに強化しているので高速道路での直進安定性はもちろん、ワインディングでのコーナリングもバッチリです。
 |
 |
Copyright © NISMO |
かなりスポーティなフィーリングに仕上がっていると思いますよ」とのことだ。
これまでシルビアやX-TRAIL、フェアレディZなど日産車を乗り継いできた柳田は、「今までいろんなクルマに乗ってきたんですけど、それぞれに違った魅力がありますね。もちろん、ムラーノもデザインや走行性能に個性があって面白いですよ」と語るように、彼自身も日産ファンのひとりなのである。
|
|