Final Round Mantorp Park
スウェーデン・ツーリングカー選手権2001最終戦 ニッサン、第1レースを制するもののタイトルに届かず
September 16, 2001
9月16日、マントープ・パークでスウェーデン・ツーリング・カー選手権最終戦が行われた。その日は朝から天候が良く、全てにおいてSTCC2001年シリーズが成功裏に終わることを約束しているかのようだった。しかし、第1レーススタート直前にはコース上を雨雲が覆い始め、20,000人以上もの観客も午後の雨に備えた。25台の車がグリッド上に整列したとき、雨が降り始めた。大雨の心配は殆ど無かったため、全車スリック・タイヤを装着していた。
2度目のスタートでストレートに差し掛かったとき、2位に着けていたカール・ローゼンブラッドのプリメーラがトップに踊り出た。ポール・ポジションからスタートしたボルボのジェンス・エドマンは、迅速に反応することができなかったのだ。3位にはヤン・ニルソンによるもう1台のボルボ。ボルボはタイトル奪取を確実にするため、今回リチャード・リデルを3人目のドライバーとして迎えていた。
スタートからわずか数ラップしたところで、雨足が強まってきた。そんな中でもローゼンブラッドは、抜群のドライビングを見せてトップを走っていた。レース中盤になって、ボルボの後ろをロベルト・コルチャゴとクリストファーソンのアウディ勢がぴったりとマークした。レース終了後、ローゼンブラッドは大雨の中をスリックで走行したことについてこう語った。「まるで氷の上を走っているみたいだった。ロング・ストレートで4速に入れたらタイヤがスピンしていたよ」。幸いにも、あと2周というところで主催者はレースを止めた。その結果、ローゼンブラッドがボルボのジェンス・エドマンに2.7秒の差を付け優勝。3位にはもう1台のボルボのヤン・ニルソン。コルチャゴとクリストファーソンはそれぞれ4位、5位でゴールした。カール・ローゼンブラッドは最速ラップ・タイムもマークし第2レースのポール・ポジションを獲得した。
規定により、第2レースはスリルを保つためにダブル・ポイントとなっている。第2レースもやはりウェット・コンディションで行われ、全車ウェット・タイヤを装着してスターティング・グリッドに並んだ。ポール・ポジションに着いたローゼンブラッドのプリメーラの横にはヤン・ニルソンのボルボ、2列目にはロベルト・コルチャゴのアウディとジェンス・エドマンのボルボ、3列目にはクリストファーソンのアウディとマティアス・アンダーソンのボグゾール・ベクトラが並んだ。第1コーナーですでに、トラクションが必要となるスリッピーな路面では4WDにアドバンテージがあることが明らかとなった。ロベルト・コルチャゴのアウディはニルソンのボルボとローゼンブラッドのプリメーラをパスし、16周の間、彼のトップの座が脅かされることはなかった。レース中盤、コーナー手前でブレーキを踏むのが遅れたエドマンの車がローゼンブラッドのプリメーラに後ろから激突し、プリメーラをコース外へと弾き飛ばした。この事故により、エドマンはストップ・アンド・ゴーのペナルティを受けた。ローゼンブラッドはコースに戻ることができたが、エキゾーストから油煙が出ているのがわかり、チーム・マネージャーの指示でゴールまであと数周のところでエンジンを止めた。ロベルト・コルチャゴがドライバーズ・タイトルを獲得し、アウディがマニュファクチャラーズ・タイトルを獲得。ボルボは2位、ニッサンは3位で終わった。
スウェーデン国内で盛り上がりを見せたスーパーツーリングもシーズンを終了した。エルグ・モータースポーツ・チームとドライバーのカール・ローゼンブラッド、トーマス・ナイストロームは素晴らしい活躍を見せたものの、ニッサンのハット・トリックは果たされなかった。それがレースである。完全制覇までは遠い道のりなのだ。過去3年で、ニッサンはマニュファクチャラーズ・タイトルを2度獲得し、昨年度はトミー・ラスタッドが驚異的な性能を見せたニッサン・プリメーラでドライバーズ・タイトルを獲得している。
|
RESULTS Final Round Mantorp Park Race 1
POS.
| Driver
| Make
| Quickest
| Avr. speed
| Time Diff
|
1 |
Carl Rosenblad |
Nissan Primera |
1:24.243 |
119,652 |
- |
2 |
Jens Edman |
Volvo S40 |
1:24.456 |
119,364 |
+0:02.706 |
3 |
Jan Nilsson |
Volvo S40 |
1:24.292 |
119,313 |
+0:03.185 |
4 |
Roberto Colciago |
Audi A4 Quattro |
1:24.465 |
119,310 |
+0:03.206 |
5 |
Tommy Kristoffersson |
Audi A4 Quattro |
1:25.034 |
119,246 |
+0:03.809 |
6 |
Tobias Johansson |
Audi A4 Quattro |
1:25.721 |
118,726 |
+0:08.743 |
7 |
Pontus Morth |
Opel Vectra |
1:25.472 |
118,278 |
+0:13.021 |
8 |
Magnus Krokstrom |
Audi A4 Quattro |
1:25.529 |
118,54 |
+0:15.460 |
9 |
Mattias Andersson |
Vauxhall Vectra |
1:24.619 |
118,045 |
+0:17.375 |
11 |
Tomas Nystrom |
Nissan Primera |
1:25.936 |
117,553 |
+0:20.012 |
|
Race 2
POS.
| Driver
| Make
| Quickest lap
| Avr. speed
| Time Diff
|
1 |
Roberto Colciago |
Audi A4 Quattro |
1:30.633 |
121,628 |
- |
2 |
Jan Nilsson |
Volvo S40 |
1:30.593 |
121,368 |
+0:03.147 |
3 |
Rickard Rydell |
Volvo S40 |
1:30.314 |
121,187 |
+0:05.353 |
4 |
Tommy Kristoffersson |
Audi A4 Quattro |
1:29.567 |
121,098 |
+0:06.436 |
5 |
Mattias Andersson |
Vauxhall Vectra |
1:30.907 |
120,684 |
+0:11.498 |
6 |
Niklas Loven |
Vauxhall Vectra |
1:30.405 |
120,583 |
+0:12.733 |
7 |
Pontus Morth |
Opel Vectra |
1:31.553 |
120,319 |
+0:15.987 |
8 |
Magnus Krokstrom |
Audi A4 Quattro |
1:31.363 |
120,252 |
+0:16.817 |
9 |
Tobias Johansson |
Audi A4 Quattro |
1:31.112 |
120,244 |
+0:16.915 |
10 |
Hubert Bergh |
Honda Accord |
1:31.850 |
119,312 |
+0:28.530 |
12 |
Tomas Nystrom |
Nissan Primera |
1:31.958 |
119,243 |
+0:29.404 |
|
Drivers Championship
POS.
| Driver
| Make
| Points
|
1 |
Roberto Colciago |
Audi A4 Quattro |
192 |
2 |
Jan Nilsson |
Volvo S40 |
157 |
3 |
Jens Edman |
Volvo S40 |
154 |
4 |
Tommy Kristoffersson |
Audi A4 Quattro |
153 |
5 |
Carl Rosenblad |
Nissan Primera |
139 |
6 |
Pontus Morth |
Opel Vectra |
111 |
7 |
Mattias Andesson |
Vauxhall Vectra |
94 |
8 |
Tobias Johansson |
Audi A4 Quattro |
83 |
9 |
Tomas Nystrom |
Nissan Primera |
68 |
10 |
Magnus Krokstrom |
Audi A4 Quattro |
49 |
11 |
Niklas Loven |
Vauxhall Vectra |
39 |
12 |
Hubert Bergh |
Honda Accord |
37 |
|
Manufacturers : 1. Audi 266; 2. Volvo 241; 3. Nissan 217; 4. Opel 143; 5. Honda 120
|
Copyright © NISMO All Rights Reserved.
|