![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||
![]() |
仲間も集まって、さあ参加しよう! そうなったらさっそく準備開始。 もちろんレース初心者でも カンタンにできることばかりなので、 安心してレッツトライ! |
![]() |
A級ライセンスを取る |
![]() |
レース参加へのキップとも言えるのが、国内A 級ライセンス。サーキットを走るのに欠かせない資格です。これは手順さえ踏めば誰でもカンタンに取得できます。
※写真サンプルは国際B 級ライセンスとなっています。 一般的にはこうします!
※他にニスモでは日産レーシングスクールを開校して、2日間の合宿でカンタンにA級ライセンスが取れるプログラムを用意しています。 |
![]() |
車両を作る |
![]() |
日産マーチレースシリーズには、K11 マーチをベースに改造したものを使用します。そこで、まずベースとなるK11 マーチを用意。それからレース用に改造します。自分達だけの一台をつくる楽しさ、これも、レースに参加する人達だけが味わえる醍醐味です!
|
![]() |
サーキットライセンスを取る |
![]() |
レース車両も、A級ライセンスもある。こうなれば、あとは実際に走って練習するだけ。そこでこのライセンスの出番。このライセンスで、各自が参加するレースシリーズのサーキットを練習走行することができます。交付は、サーキットで走行するときに講習を受け実際にサーキットを走るとその場で発行してもらえます。 |
![]() |