jgtc
TOP
Round 4
JAPAN SPECIAL GT CUP
8.5 sun / FUJI SPEEDWAY
フリー走行でもニッサン勢好調

決勝日朝8:45から30分間行われたフリー走行では、カルソニックGT-Rがトップタイム。#22ザナヴィ ヒロトGT-Rが2番手、#23ペンズオイル ゼクセルGT-Rが6番手と、ニッサン勢は好調さをアピールした。

主催者は、レース日朝のレース場付近の渋滞を避けるため、前夜19:00から観客導入を実施。多くの観客がレース場内の駐車場で朝を迎えた。この観客のヒートぶりをクールダウンさせるかのように、早朝から小雨が降り、フリー走行はウェットコンディションでスタートした。

レインタイヤを装着した各車が一斉にコースイン。いきなり#23、#22のニスモGT-Rがリーダーボードに車番を連ね、前日からの好調をこの条件下でも証明することとなった。

雨はすでに上がっていたため、レースカーが通過するたびにレコードラインは乾いていき、時間帯中頃にはインターミディエイトタイヤに、そして終了間際にはドライタイヤのコンディションに変わっていった。チェッカーフラッグが振られた最後の計測ラップで、#12カルソニックGT-R(本山哲)が1'28"820でトップ、#22ザナヴィ ヒロトGT-R(田中哲也)が1'29"186で2番手、#23ペンズオイル ゼクセルGT-R(影山正美)が1'30"207で6番手となった。

決勝レースは、14:30にローリングラップを開始し、57周250kmで行われる。

Round 4 Free Practice / 8.5 sun
Result

POS CLS No CAR DRIVER Time
1 12 500 カルソニックスカイライン 星野 一義 / 本山 哲 1'28"820
2 22 500 ザナヴィ ヒロト GT-R ミハエル・クルム / 田中 哲也 1'29"186
3 39 500 デンソーサードスープラGT ジェレミー・デュフォア / ロマン・デュマ 1'29"203
4 30 500 綜警 MclarenGTR 岡田 秀樹 / アンドレ・クート 1'29"311
5 1 500 ロックタイト無限NSX 道上 龍 / 光貞 秀俊 1'29"366
6 23 500 ペンズオイルゼクセルGT-R エリック・コマス / 影山 正美 1'30"207
7 37 500 マツキヨZENTトムススープラ 山路 慎一 / ワイン・ガードナー 1'30"333
8 33 500 TEAM UKYO スープラ 片山 右京 / 近藤 真彦 1'30"875
9 100 500 RAYBRIG NSX 飯田 章 / 伊藤 大輔 1'31"150
10 18 500 TAKATA童夢NSX 加藤 寛規 / セバスチャン・フィリップ 1'31"786

CORNER
CORNER
BOTTOM
BACK

掲載の記事・写真・グラフィックスなど提供するコンテンツの無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

No portion of this web site may be reproduced or duplicated without the express written permission of NISMO.