jgtc
TOP
Round 3
ALL JAPAN GT RACE
5.28 san / SPORTSLAND SUGO
カルソニックスカイラインが5位ゴール
宮城・スポーツランドSUGO/1周=3.704256km×81周
予選出走36台/決勝出走34台/完走27台
天候:晴れ/ドライ 観衆:4万100人(28日)
JGTC2000の第3戦菅生。ニッサン車で参戦するチームは、第2戦同様、以下の6台となった。
GT500
No. TEAM CAR DRIVER
1 NISMO LOCTITE ゼクセルGT-R エリック・コマス
影山 正美
2 NISMO カストロール・ニスモGT-R 片山 右京
ミハエル・クルム
3 ハセミ・モータースポーツ ユニシア・ザナヴィ
スカイライン
長谷見 昌弘
田中 哲也
12 TEAM IMPUL カルソニックスカイライン 星野 一義
本山 哲
GT300
51 AUTO STAFF RACING オートスタッフ
アドバンシルビア(S14)
袖山 誠一
山田 英二
81 TEAM DAISHIN ダイシン シルビア(S15) 大八木 信行
青木 孝行
◆公式予選

NISMOでは、前回2位ゴールで50sのウエイトハンデを搭載する#2が10位、30kgのウエイトハンデを積む#1が15位。前回同様、50kg 多い1150kg の車重を選択して0.6mm太いφ30.6のリストリクターとなった#3は、長谷見が今年限りでJGTCから引退することを発表して注目されたが、苦しい20台中18位。1100kgの車重を選択しφ30.0のリストリクターとなった#12が12位につけた。

スカイラインは他の車両に比べフロントヘビーなため、特にこのSUGOには苦手意識が強いようだ。

15台が参加したGT300では、20sのウエイトハンデを搭載する#81が、理想的な4位(上位3台には次戦に10kgのハンデを搭載)。性能引き上げのため車重が50s軽い1100kgになった#51は12位となった。

◆決勝

決勝では、4周目に#1(コマス)がエンジントラブルのためリタイア。また#3(田中)は、コース上で拾った破片がラジエターを破ってしまい27周でピットインしてそのままリタイア。

完走した2台のうち#2(クルム→片山)は惜しくも一歩及ばずノーポイントの11位。#12は序盤星野がマシンを8位までポジションアップさせ、バトンを受けた本山が#37スープラとバトルを繰り広げながら、ニッサン勢最高位の5位でフィニッシュした。

GT300では#81(大八木→青木)が、エンジン補器のトラブルのため長時間のピット作業を強いられ残念ながら完走扱いとならず。

#51(山田→袖山)は、タイヤバーストなどで一時マシンを止めたりしたが、今季初完走で8位、ポイントをゲットした。



#12カルソニックスカイライン

#51オートスタッフアドバンシルビア

#3ユニシア・ザナヴィスカイライン
【長谷見昌弘コメント】
「今年いっぱいで全日本GTを走るのはやめます。でもチームは継続参戦しますよ。来年は若手を起用したいね。上位入賞は厳しいけど、応援してくれるファンが来てくれるのはうれしいものだよ」

【星野一義選手コメント】
「本山も頑張ったけど、俺だって頑張ったんだよ(笑)。スカイラインはやっぱりSUGOでは苦しいね。ひとつひとつ順位を上げていくしかなかったね。次はいい結果が残せるよう、もっと頑張るよ」

【袖山誠一選手コメント】
「タイヤから煙が出て室内に充満して前が見えなくなったんだ。で、クルマを止めたら煙も収まったし何とか完走できて良かったよ。これからずっと出る予定です」

【山田英二選手コメント】
「クルマ的には優勝はできないけど、みんなが応援してくれるからパフォーマンスを見せないとね。クルマは何に乗っても頑張るよ。ピットウォークでも遊びに来て欲しいね」

POINT RANKING
GT500
ドライバーズポイントランキング チームポイントランキング
順位 ドライバー名 得点 チーム名 得点
1 伊藤大輔/ドミニク・シュワガー 36 無限×童夢プロジェクト 50
2 中子 修/道上 龍 33 Mobil 1 NAKAJIMA RACING 36
3 脇阪寿一/金石勝智 30 NISMO 35
4 エリック・コマス/影山正美 26 TOYOTA TEAM CERMO 24
5 竹内浩典/立川祐路 24 TEAM IMPUL 16
6 ミハエル・クルム 21 エッソウルトロントヨタチームルマン 13
7 野田英樹/ワイン・ガードナー 17 マツモトキヨシTEAM TOM'S 12
8 本山 哲/星野一義 16 ハセミ・モータースポーツ 10
9 片山右京 15 トヨタチームサード 7
10 山路慎一/ピエール・ラファエル 12 TOYOTA Castrol TEAM TOM'S 5
11 長谷見昌弘/田中哲也 10
GT300
ドライバーズポイントランキング チームポイントランキング
順位 ドライバー名 得点 順位 チーム名 得点
1 福山英朗 42 1 TEAM TAISAN Jr. with ADVAN 42
2 松田秀士 40 2 RACING PROJECT BANDOH 32
3 原 貴彦/脇阪薫一 32 3 RE雨宮レーシング 25
4 余郷 敦/和田 久 25 4 910 RACING 23
5 山野哲也/松本晴彦 23 5 アビリティ・モータースポーツ 23
8 大八木信行/青木孝行 20 7 TEAM DAISHIN 20
17 袖山誠一/山田英二 3 13 AUTO STAFF RACING 20
CORNER
CORNER
BOTTOM
BACK

掲載の記事・写真・グラフィックスなど提供するコンテンツの無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

No portion of this web site may be reproduced or duplicated without the express written permission of NISMO.