ゴールデンウィークの富士でGT-Rの富士連勝を目指す
SUPER GT第3戦はゴールデンウィーク後半(5月3〜4日)にグランプリコースである富士スピードウェイにおいて初の400kmレースとして開催される。

富士山を望む富士スピードウェイは国内屈指のハイスピードコースで、約1.5kmのホームストレートは世界的にも類を見ない。特に300km/h近いスピードからフルブレーキングしながらの1コーナーのバトルは非常にスリリングだ。前半区間は1〜2コーナーから一気に坂を下りコカ・コーラコーナーから100Rとチャレンジングな高速コーナーを通り、パッシングポイントでもあるヘアピンから緩やかなカーブを描く300Rを下る。そして、シケインとなるダンロップコーナーから13コーナー、ネッツコーナー、最終コーナーまでの最終セクションは、上りながらコーナーが連続するテクニカルセクションで、コースの前半と後半では性格がかなり異なってくる。特に最終セクションは車両重量(車重)が大きく影響し、さらには最終コーナーでの脱出スピードがストレートでのトップスピードにつながるため、車重の重い車両にとっては厳しい戦いとなる。

また例年第3戦富士は500kmレースとして開催されてきたが、今年は400kmレースとして開催。通常の300kmレースに比べて100km長い距離がレースにどう影響するのか。今回は2回のピットインとピットイン時のドライバー交代が義務付けられるため、ピットワークでのミスは命取りとなるだろう。さらにライバル勢の中ではタイヤ2本交換作戦を採用するチームも出てくると予想される。

本山哲/ブノワ・トレルイエの#1「MOTUL AUTECH GT-R」は、開幕からの2戦が残念なノーポイントとなったが、この富士で優勝して流れを変えたい。ウェイトハンディは開幕戦優勝の#24 GT-Rが46kg、#12 GT-Rが38kgとやや重め。#1 GT-Rと#3 GT-Rはノーハンディで富士に臨めるので活躍のチャンスは大きいだろう。昨年最終戦ではタイヤチョイスがずばり決まった#12 GT-Rが優勝。GT-Rとしての富士連勝を狙いたいところだ。


富士の観戦&撮影ポイント・・・小宮岩男カメラマン
「富士はコースと観客席との距離が遠いので一般の方は迫力ある撮影がしにくいサーキットだと思います。また安全性確保のためにフェンスや金網が二重になっている場所が多く、写真の撮影には苦労されるかもしれません。そんな中でも目玉となるポイントはネッツコーナーの土手の上から狙う場所でしょう。他にはダンロップコーナーイン側の土手、1〜2コーナーイン側なども格好の撮影ポイントですが、フェンスに邪魔されないように脚立を用意していくことをお勧めします。他コカ・コーラコーナーを横走りで、指定席が取れていれば1コーナースタンドから俯瞰でブレーキングなどを狙ってみてください」

PAGETOP